◆町では、いつ起こるか分からない「もしも」に備え、さまざまな取り組みを行っています
これから集中豪雨や台風が多くなる季節を迎えます。自分や周りの人たちの大切な命を守るためにも、今からできる「備え」について考えてみませんか。
風水害などの防災情報は、町ホームページ(防災・消防・救急サイト)でご覧いただけます。
◇多言語機能別消防団を発足
7月7日、地域防災力の向上を図るため、本町に在住している外国籍住民の方々を中心とした「多言語機能別消防団」を国の「消防団の力向上モデル事業」を活用し、新たに発足しました。
初代団員は7人。6カ国語に対応し、災害発生時の避難誘導や避難所での通訳、生活支援など、さまざまな場面で活躍していただきます。
・機能別消防団とは?
地域防災の要として活躍する既存の消防団員に対して、特定の活動にのみ参加する消防団を、機能別消防団と言います。本町では昼間の火災などに対応するため、町内工業団地の従業員の皆さんが機能別消防団として活動されています。
町ホームページ
「防災・消防・救急サイト」
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問い合わせ:消防課 警防班
【電話】(内線)3716
◆外国籍住民が多く利用する飲食店などにAEDを設置
外国籍の方が多く利用されている飲食店2店舗と、外国籍の方が多く住んでいる二井坂区、六倉区の児童館へAEDを新たに設置しました。
設置したAEDは、液晶画面に使用方法のイラストが表示され、国籍や言語にとらわれることなく、誰でも簡単に操作できるようになっています。また、施設や店舗の営業時間外でも、いつでもAEDを使用することができるよう、屋外に設置しています。
現在、AEDは公共施設32カ所に設置され、うち8カ所は24時間使用可能な屋外に設置しているほか、登録事業所150カ所に設置されています。
設置場所は町ホームページでご覧いただけます。
・新規設置店舗
La Miel de Aikawa
レストランTIKI
町ホームページ
「愛川町AEDマップ」
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問い合わせ:消防課 警防班
【電話】(内線)3716
◆土砂災害防止パトロールを実施
6月27日・28日、町内で土砂災害が起こる恐れがある場所のパトロールを実施しました。
当日は、厚木土木事務所や厚木警察署、町関係各課が参加し、急傾斜地などの危険箇所や防止施設の確認など、町内12カ所の現状把握を行いました。
問い合わせ:危機管理室 危機管理班
【電話】(内線)3782
◆上級救命講習・普通救命講習I合同開催
私たちは、いつ、どこで突然のけが人や急病人に遭遇するか分かりません。大切な命を守るため、救命講習に参加しませんか。
※受け付けは午前8時30分から
日時:9月7日(土)
場所:消防庁舎会議室
対象:町内在住または在勤・在学の方
※上級救命講習に参加の方は、各自昼食をご用意ください。
※動きやすい服装でお越しください。
申し込み・問い合わせ:8月30日(金)までに消防署本署へ
【電話】046-285-3131
<この記事についてアンケートにご協力ください。>