文字サイズ
自治体の皆さまへ

【特集1】はじめよう!健康習慣

1/29

神奈川県 横浜市緑区 クリエイティブ・コモンズ

実は今、40代・50代でも「フレイル」が増えています。

■フレイル知ってる??
・年齢とともに筋力や心身の活力が低下し、介護が必要になりやすい、健康と要介護の間の虚弱な状態のことです。
・早く気付いて予防することで、状態の維持・改善が期待できます。

■アクティブシニア みどり5(ファイブ)
いくつになっても健康で自立した生活を送るためには、健康寿命を延ばすことが大切です。5つのフレイル予防に取り組んで、アクティブシニアに変身しましょう。

(1)運動~週に2日のハマトレスクワット!
1.上半身を一度後ろに倒してから手を前に伸ばして、ゆっくり立ち上がる。
2.手を伸ばしたままゆっくり椅子に座る。
これを4回繰り返す。

椅子立ちスクワットこれだけで効果てきめん!

1回5分のハマトレ(体験版)もぜひお試しください。

(2)口腔(こうくう)~毎食前にパタカラ体操(お口の体操)
各発音×8回を2セット行う
お口の周りと舌の筋力の低下を予防します!
・唇をはじくようにパパパパパパパパ
・舌先を上の前歯の裏につけるようにタタタタタタタタ
・舌の奥を上顎の奥につけるようにカカカカカカカカ
・舌をまるめるようにララララララララ

むせる前からパタカラ体操

(3)食事
・10食品群から1日に7つ以上
・たんぱく質を忘れずに!

さあにぎやかにいただく「10食品群」
さ(魚/タンパク質)
あ(油)
に(肉/タンパク質)
ぎ(牛乳・乳製品/タンパク質)
や(野菜)
か(海藻)

い(イモ)
た(卵/タンパク質)
だ(大豆製品/タンパク質)
く(果物)

筋肉はたんぱく質からできている!

(4)社会参加~挨拶(あいさつ)とプラスの一言を!
人とつながることが長生きにつながる!
地域の身近な仲間と一緒に「介護予防」「健康づくり」に向けて活動しませんか?

地域や活動内容で検索できます
「ヨコハマ地域活動・サービス検索ナビ」

(5)健康と医療~受けよう!けんしん歯と体
症状なくとも要注意!
無料で受けられる健診はこちら
・75歳以上の人はこちら…横浜市健康診査について
・40~74歳の人はこちら…横浜市特定健診について
※本紙5面の二次元コード参照

■知ろう!健康のヒント!~フレイル予防講演会
日時:8月24日(土)
講演会:(1)10時~10時45分(2)11時15分~12時
※同内容
健康測定ブース:10時15分~12時
※脳年齢・推定野菜摂取量・滑舌チェックなど
場所:緑公会堂
対象:40歳以上の横浜市在住者
講師:岡浩一朗(おかこういちろう)(早稲田大学スポーツ科学学術院教授)
定員:当日先着500人

問合せ:緑区役所高齢者支援担当
【電話】045-930-2311【FAX】045-930-2310

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU