雄大な自然、そこで育まれる美味しい食、伝統工芸など、福井には全国に誇る様々な魅力が詰まっています。そして、積み重ねてきた歴史もその魅力の一つです。歴史上の偉人や遺跡などは新幹線が開業する中で、多くの人を惹きつける力を持っています。県では福井の歴史の魅力を発掘し、発信するための取り組みを進めています。
■福井の歴史をPR
県では福井の歴史のPRのため、平成27年度に関係機関と協力して「福井県大河ドラマ誘致推進協議会」を設立し、福井県の歴史上の人物や福井県を舞台としたドラマの制作の要望を行っています。
また、大河ドラマで福井ゆかりの先人が取り上げられた際には、イベントの開催などを通じた魅力発信の取り組みも行っています。昨年は大河ドラマで結城秀康が取り上げられたことから、時代考証を務めた歴史学者の平山優さんの講演を開催。11月には結城秀康を演じた俳優の岐洲匠さんや平山さんなどが出演するトークイベントを開催して多くの方が参加しました。
そして、今年の大河ドラマは福井県ゆかりの紫式部が主役。また、同じ時代に活躍した陰陽師の安倍晴明も登場するため、越前市の紫式部公園や敦賀市の晴明神社など、ゆかりの地を紹介するリーフレットを作成。観光案内所や道の駅などで配布しているほか、ホームページで公開しています。
2月23日には、越前市などと協力した「光る君へ越前大河ドラマ館」を開設するほか、NHKと連携したワークショップなども行いますので、ぜひお越しください。
■福井の歴史の魅力を発掘
県では歴史的背景に基づいた観光コンテンツの創出により、地域の魅力向上や歴史を生かした交流拡大を目指しています。そのため、昨年8月に、福井県ゆかりの偉人や郷土史に知見が深い後藤ひろみさんを新たに福井県歴史活用コーディネーターに委嘱しました。福井の歴史の観光資源への活用・発信に取り組んでいます。また、歴史家の加来耕三さんを講師に、歴史観光コンテンツの造成に関する講演会を、昨年11月から順次実施しています。11月には子ども向けの歴史クイズ大会も同時開催し、たくさんの子どもたちが専門家による歴史の豆知識などを楽しんでいました。
■一乗谷朝倉氏遺跡のスケールアップ
一乗谷朝倉氏遺跡は、戦国大名の朝倉氏が築いた城下町全体の跡がきれいに残り、広大な範囲が国の特別史跡として認定されている日本最大の中世都市遺跡です。令和4年10月には城下町の全体像や歴史的価値を楽しみながら学べる「一乗谷朝倉氏遺跡博物館」が開館。昨年11月には来館者20万人を達成しました。今後は、四季折々の風景を楽しめる景観づくりを進めるほか、遺跡の案内サインを統一させていきます。
さらに遺跡全体を日本最大の戦国フィールドミュージアム化し、より多くの人を惹きつける観光地へのスケールアップを図っていきます。
また、3月には一乗谷朝倉氏遺跡で、「ふたたび、文化が集い、人が集う谷へ。」をコンセプトにした「一乗谷文化祭」を開催する予定です。ぜひ当時のにぎわいに思いをはせてみてください。
■「紫式部」を演じる、俳優 吉高由里子さんからのメッセージ
紫式部が主役の大河ドラマ「光る君へ」がついにスタートしました。福井県や越前市では盛り上がりを見せており、今後も各種企画や「光る君へ越前大河ドラマ館」の開設などを予定しています。
福井県には友だちと旅行したことがあって、越前がにや甘エビとか、海の幸が美味しいですよね。昨年も福井に住む友人にとても大きい越前がにを送ってもらいました。
大河ドラマをきっかけに福井県が盛り上がるとすごく嬉しいしワクワクします。
撮影が終わった後でも、またプライベートでもぜひ行ってみたいです。紫式部と同じルートで福井を旅すると彼女の気持ちを感じられるかもしれませんね。
令和5年12月15日発行越前市広報紙でも吉高由里子さんへのインタビューを掲載しています。
○大河ドラマ「光る君へ」
NHK総合毎週日曜20時ほか
作:大石静
音楽:冬野ユミ
主演:吉高由里子(紫式部/まひろ役)
■福井の博物館の情報が満載!
「FUKUI MUSEUMS」
県内の博物館、美術館、資料館などを紹介するポータルサイトです。施設の紹介やイベント情報を掲載しています。ほかにも歴史クイズのコーナーや福井の先人たちを紹介するコーナーなどもあります。福井の歴史に興味がある方、ぜひご覧ください。
■〔知事メッセージ〕みなさんご一緒に
○福井ゆかりの偉人や遺跡など、歴史の魅力で誘客促進を図ります!
福井は歴史の魅力の宝庫。戦国時代や幕末など様々な時代に活躍した福井の偉人が多くいます。また、一乗谷朝倉氏遺跡をはじめとする遺跡などのスポットもたくさんあります。これらを発掘し、磨き、発信して、多くの人にその魅力を伝え、惹きつける取り組みを進めます!
知事 杉本達治
お問い合わせ:
魅力創造課【電話】0776-20-0762
文化課【電話】0776-20-0572
<この記事についてアンケートにご協力ください。>