文字サイズ
自治体の皆さまへ

特集(2) 今コレがキテル! ~推しのススメ~ いまこれ! ふくい

2/8

福井県 クリエイティブ・コモンズ

秋は快適に歩ける条件が整っているため、山登りに最適な時期。
ただし、9月はまだ暑い時期なので熱中症にも注意しましょう。

教えてくれたのは福井県山岳連盟 桝田靖憲さん
「自然を守るためにもゴミは持ち帰りましょう!」

■登山シーズン到来♪福井の低山に登ろう!
手軽に登れる県内の低山をご紹介します。

○文殊山(もんじゅさん)/365m
片道約1時間
県内人気の登山スポット。季節の花や、「天狗杉」と言われる杉の大木、福井平野が見渡せる展望台もあり。子どもの登山にもおすすめ。

○越知山(おちさん)/612m
片道約2時間30分
福井市と越前町の境にあり、泰澄大師が修行した山と言われている。その修業した道が現在、登山ルートに。山中には信仰にまつわる遺跡が残っている。

○岩籠山(いわごもりやま)/765m
片道約2時間45分
「敦賀三山」に数えられる山のひとつ。沢、草原、奇岩など、変化に飛んだコースあり。北側は敦賀湾と敦賀市街、南側には琵琶湖まで望むことができる。

○青葉山(あおばさん)/693m
片道約2時間30分
高浜町と京都府舞鶴市の境にそびえる火山活動によってできた山。別名「若狭富士」とも呼ばれる。初心者から中級者までが楽しめるスポット。

■休憩の取り方
・登山を開始したら、20~30分以内に休憩を取りましょう。それ以降は1時間に1回(5~10分程度)は休憩を取ることをおすすめします。
・休憩する際は、通行の邪魔にならないような適地を選び、安全な場所で休みましょう。

■水分の取り方
・登山前に十分に水分を摂っておきましょう。
・登山中は、喉が渇く前に水分を摂るように心がけましょう。
・1時間に1回の休憩時には、500mlペットボトルの1/3~1/2程度摂取するようにしましょう。(お茶、スポーツドリンクなど)

■山登りの注意点
○登山届
単独での登山は控えて、体力・年齢を踏まえた計画を立てよう。安全な登山をするために事前に「登山届」の提出を。

○クマ対策
鈴など音の出るものを持参し、クマに人の存在を知らせる。見通しの悪いヤブに近づかない。もしクマに出会った場合は、驚かさないようにゆっくり後ずさりを。絶対に背中を向けて逃げないこと。

木々の葉が赤や黄色に変わる季節を楽しみながら、気を付けて登山しましょう!

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU