文字サイズ
自治体の皆さまへ

新幹線だけじゃない! はじまる、福井の新交通時代(2)

2/29

福井県福井市

■[鉄道が変わる!]福井の新たな鉄道の歴史が動き出す!ハピラインふくい出発進行!
福井では、これまでもJR、えちぜん鉄道、福井鉄道などの鉄道が地域の「足」として親しまれてきましたが、3月16日の北陸新幹線福井開業に伴い、JR北陸本線の敦賀駅ー石川県大聖寺駅間の運行が、JR西日本から(株)ハピラインふくいに引き継がれます。利用者にとって、運行面でどのような変化があるのでしょうか。(株)ハピラインふくいの吉田彩乃さんにお聞きしました。

▽便利なダイヤに変わります
9~15時台を中心に、毎時一定時刻に駅を発着します。
(例)福井駅発敦賀方面
おおむね毎時8分発(敦賀駅行き)、毎時38分発(武生駅行き)

▽快速が走ります
福井駅-敦賀駅間に朝方4本、夕方4本、敦賀駅発福井駅行き終電1本

普通列車約50分

快速列車約40分
約10分の短縮

▽終電が遅くなります
福井駅終電発車時刻:
・芦原温泉方面…23:06→23:31(25分繰り下げ)
・敦賀方面…23:15→23:22(7分繰り下げ)

▽増便します
通勤・通学時間帯の福井駅-芦原温泉駅間、武生駅-福井駅間を中心に本数を増やします。

1日上下102本

普通列車122本
快速列車9本
計131本
(29本増便)

▽所要時間が短くなります
普通列車中心の運行となり、特急列車の待ち時間が解消できるため、所要時間が短縮されます。
(例)福井駅-金沢駅間
1時間43分

1時間17分
(26分短縮)

※車両・ロゴマークは本紙またはPDF版4ページをご覧ください。

総務企画部総務課 吉田彩乃さん
このように利便性を向上することが、ハピラインふくいを多くの人に利用してもらえるための第一歩だと思っています。より安全で利用しやすい鉄道になるよう、精一杯努めますので、応援よろしくお願いします!
(時刻表や運賃表など、詳しくは、ハピラインふくいのホームぺージをご覧ください。)

通勤・通学時間帯の快速列車の導入や増便など、利用者目線で運行改善を行うハピラインふくい。地域の「足」として、多くの人に利用してもらえるよう、工夫を凝らします。
地域鉄道の先輩、えちぜん鉄道が昨年20周年、福井鉄道福武線が今年2月に開業100周年を迎えました。ハピラインもこれから何十年、何百年と続いていくためには、皆さんの支えが必要です。積極的に利用して、ハピラインのこれからを一緒に盛り上げていきましょう!
(ハピラインファンクラブ会員募集中!)

●福井の鉄道、ココがすごい!
▽個性が光る!路面電車
鉄道区間と路面区間にまたがって走行する、全国的にも珍しい福井鉄道福武線。レトロな雰囲気の「レトラム」や、直線的なデザインの「フクラムライナー」など、多様な車両がまちを駆け抜けます。

▽アテンダントによるサポート
えちぜん鉄道の一部車両に乗車しているアテンダント。客室乗務員が乗車している鉄道は全国的にも珍しく、市が観光客から募集している「観光おもてなし体験だより」でも高い評価を受けています。

みんなで乗って支えていきましょう!

■[バスも変わる!]すまいるバスが進化する!人も地球もさらにスマイル
変わるのは鉄道だけではありません。福井駅西口広場を拠点に4ルートを走行する「すまいるバス」も、新幹線開業と共に変わります。

▽[移動を楽しく!]人気声優による車内アナウンス
移動時間を楽しんでもらおうと、京福バスで企画中の「すまいるバス×イケボイス化プロジェクト」。新幹線開業に合わせて、4ルートそれぞれで、福井出身や福井ゆかりのアニメの声優によるアナウンスを楽しむことができます。移動のための手段ではなく、バスそのものを楽しむために乗るというのも、新しい公共交通の利用の仕方かもしれませんね。

▽[環境に優しく!]全ルートにEVバス導入
電気でモーターを回転させて走行するEVバスが、新幹線開業に合わせて、すまいるバスに導入されます。騒音が少なく運転性能に優れているため、快適に乗ることができる上、二酸化炭素の削減になり環境にも優しいという利点があります。公共交通を利用すること自体、環境に優しい行動ですが、乗り物自体も環境に配慮したものに変化してきています。
(ラッピングも変わります!)

▽現状維持ではなく、常に進化を!
「車社会」と言われる福井の公共交通の利用者を増やしていくために、常に変わり続けるニーズを捉え、さまざまな新しいことに挑戦しています。声優アナウンスやEVバスなど、新しい取り組みの数々が、バスでのお出かけのきっかけになってくれればうれしいです。新幹線開業後は、観光客が増えて、まちが一層活気づくのではないかと期待しています。今後も、商店街や地域の人々と連携し、地域全体の発展に貢献できるよう、頑張ります!

京福バス(株)経営管理部 池田健二さん

●交通が変われば、地域社会も変わります!
MaaSや新しい鉄道の誕生で、より便利に変わる福井の交通。若者に人気の声優をアナウンスに取り入れるなど、バスも時代に合わせて進化しています。
交通は地域を変え、地域もまた交通を変えます。その地域に住む人たちが毎日どのような交通手段を選び、どのような生活を営むかは、交通だけでなく、広く地域社会全体の未来に関わります。
現在、「車がないと生活できない」と言われる福井ですが、移動手段の選択肢が増えれば、「車がなくても快適に生活できる」福井に変わるかもしれません。そんな福井になったら、皆さんは、誰とどこに出かけて、どのようなことを楽しみたいですか。
新交通時代の幕開け。福井と交通の未来について、あらためて考えてみてはいかがでしょうか。

問合せ:
ふくいMaaS、鉄道、バスに関すること…地域交通課【電話】20-5138【FAX】20-5139
ハピラインふくいに関すること…新幹線整備課【電話】20-5180【FAX】20-5139

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU