■特別会計
特別会計とは、特定の事業を行うために一般会計とは別に設けられている会計のことで、それぞれの会計が独自で収入・支出の経理をしています。町の特別会計は全部で10会計で、それぞれの決算額は次のとおりです。
■企業会計
企業会計は法律で設置が義務付けられている会計で、美浜町は、地方公営企業法の「水道の給水人口が5,000人を超える自治体」に該当するため、上水道施設の整備・管理を行う上水道事業会計を設けています。
( ※ 1) 資本的収支で不足した4,790 万円は、将来、施設改修等のために保有している資金で補てんしました。
■原子力発電所の立地に伴う交付金の活用状況
町には、原子力発電所が立地していることにより、国や県から「電源立地地域対策交付金」や「原子力発電施設等立地地域基盤整備支援事業交付金」等が交付されています。町では、これらの交付金を活用して次のような事業を実施しました。
■美浜町の財政状況は健全です
「地方公共団体の財政の健全化に関する法律」では、4つの財政指標と、公営企業会計(美浜町では、上水道事業、簡易水道事業、集落排水処理事業、公共下水道事業、産業団地事業、住宅団地事業が該当)の資金不足比率で、自治体の財政状況をチェックすることになっています。
令和4年度の決算に基づく算定の結果、美浜町はいずれの指標も財政状況の悪化を示す基準値を下回っており、健全な財政が保たれています。
(※2)歳入総額から歳出総額を差し引き、更に、次年度に繰り越して行う事業に必要な財源を差し引いたもの。
■令和4年度の主な事業
▽美浜町スマートコンパクトシティ魅力創造拠点化事業
[事業費]8億9,717万円
JR美浜駅からなびあすまでのにぎわいゾーンを整備するため、その核となる道の駅若狭美浜はまびよりの町整備エリアの工事や美浜駅前広場の改修工事、シェルター整備工事、自転車小屋設置工事を行いました。
▽町道駅前線道路改良事業
[事業費]6,479万円
町道美浜駅前線の旧国道からなびあすまでの区間で、街歩きを楽しめるような心地よいデザインの歩道を備えた道路に整備しました。
また、町道美浜駅前線の国道から旧国道までの区間の整備に備え、国道27号「美浜駅」交差点付近の一部用地買収を行いました。
▽三方五湖ゾーン整備事業
[事業費]5億2,422万円
北陸新幹線敦賀開業等を見据え、三方五湖観光の拠点となる美浜町レイクセンターに太陽光システムを導入するとともに、桟橋や駐車場等の整備、関連備品の購入を行いました。
また、電池推進遊覧船が浦見川を安全に航行するための安全航行システムの構築を行いました。
▽インバウンド推進事業
[事業費]1,819万円
北陸新幹線敦賀開業等を見据え、訪日外国人旅行者の快適な周遊観光を構築するため、町内の観光施設等を紹介する「Wakasa Mihama Travel Guide」を制作・二次元コード化し、その仕組みを表示した多言語案内看板等を町内2箇所に整備しました。
▽ケーブルテレビ施設更新事業
[事業費]13億6,063万円
町内のケーブルテレビ施設の高度化・耐災害強化を図るため、耳・南・北地区の光ファイバー化による更新工事(東地区は令和3年度更新済み)と各戸への旧ケーブルテレビ引込設備(保安器まで)の撤去を行いました。
また、同地区でケーブルテレビを解約した方を対象に、地上デジタル放送受信用アンテナの設置補助を行いました。
▽要配慮者等屋内退避施設整備事業
[事業費]2億2,005万円
万が一、原子力発電所で事故が発生して環境中へ放射性物質が放出された際に、要配慮者や住民等がその場に留まらざるを得ない場合に備え、美浜西小学校(金山)に放射線防護対策を実施しました。
また、当該施設での屋内退避に必要となる備蓄品や資機材を配備しました。
▽給食センター施設設備等更新事業
[事業費]1億3,356万円
給食センターは、開所から17年が経過し、施設の老朽化に伴う機能低下や損傷等の大きい機器を優先的に更新しています。
令和4年度は、電気式連続フライヤーや電気スチームコンベクションオーブン等の厨房設備の更新や令和5年度に厨房機器を更新するための実施設計、設備維持補修のための基金の積立を行いました。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>