■「女性の人権ホットライン」強化週間のお知らせ
11月13日から全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間として、電話相談の開設時間を拡大します。
職場でのいじめやストーカー、セクシュアル・ハラスメント等について、一人で悩まず相談してください。
期間:11月13日(水)〜19日(火)
受付時間:
(平日)午前8時30分〜午後7時
(土日祝)午前10時〜午後5時
相談窓口【電話】0570-070-810
問合せ:福井地方法務局・福井県人権擁護委員連合会
【電話】0776-22-4210
■メディアコントロールデーにご協力ください
幼児期から小学校、中学校の時期は脳をはじめ、体の各器官が成長する大切な時期です。この時期にメディアに依存しすぎるとさまざまな害悪が生じることが報告されています。
メディアコントロールデーとは、長時間接することの多いテレビやスマホ、ゲーム等から少し離れた生活をして、メディア依存症にならないために、子どもたちの心を穏やかな心にリセットするための取り組みです。そこでできた時間をゆとりの時間として各家庭でうまく活用してほしいと思います。
この取り組みは、人権教育研究会生活指導部会が主体となって、保育園と小・中学校で実施します。
実施日に限らず、常にメディアをコントロールする工夫を考えてみてください。
実施日:11月18日(月)〜21日(木)
問合せ:人権教育研究会生活指導部会(担当・髙木)
【電話】32-1670
■農地の転用には許可が必要です
▽農地転用とは
農地を住宅用地や資材置き場、駐車場等、農地以外の用途に転用することです。自分の農地であっても、農地法の許可が必要(※)となります。
※農業振興地域農用地区域内の農地は原則不許可となります。
▽許可を受けずに転用すると
農地を許可なく転用した場合や、転用許可に係る事業計画通りに転用していない場合等は、農地法に違反することとなり、工事の中止や原状回復等の命令がなされるほか、場合によっては3年以下の懲役または300万円以下の罰金(法人の場合は1億円以下の罰金)が科せられます。
▽農地を転用したいときは
農地転用の許可申請は、農業委員会事務局で受け付けています。転用についての手続きや疑問等がありましたら、まずは農業委員会事務局にご相談ください。
問合せ:町産業政策課(担当・大道)
【電話】32-6706
■福井県最低賃金改正のお知らせ
10月5日から、県内で働くすべての労働者とその使用者に適用されます。
時間額:984円
問合せ:福井労働局労働基準部賃金室
【電話】0776-22-2691
■お子さまの教育資金を「国の教育ローン」がサポートします
「国の教育ローン」は、高校、短大、大学、専修学校、各種学校や外国の高校、大学等に入学・在学するお子さまをお持ちのご家庭を対象とした公的な融資制度です。
ご融資額:お子さま1人につき350万円以内
金利:年利2.40%
※母子家庭の方等は、年2%(令和6年9月10日現在)
ご返済期間:18年以内
ホームページ:「国の教育ローン」で検索
問合せ:教育ローンコールセンター
【電話】0570-008656(ナビダイヤル)または【電話】03-5321-8656
■11月から12月は県下統一滞納整理推進月間です
県と市町が、税の徴収率の向上や新規滞納の未然防止を図ることを目的に、税の滞納者への滞納処分や催告、納税に関する広報活動等を集中的に実施します。
問合せ:
県総務部税務課納税推進室【電話】0776-20-0515
町税務課(担当・藤村)【電話】32-6702
<この記事についてアンケートにご協力ください。>