文字サイズ
自治体の皆さまへ

町内河川の水位データ等を公開しています

11/31

福井県美浜町

町では、台風や大雨等により、自然災害が発生する恐れがある場合、避難指示等の判断基準の1つとして、耳川水系の観測水位を分析し、避難指示等発令の判断を行っています。また、耳川以外の中小河川の水位の把握は、町職員のパトロールや住民からの通報により行っていますが、氾濫の危険がある河川に近付くことによる2次被害のリスクやリアルタイムでの情報収集に課題がありました。
こうした課題を解決するため、町内で特に水位の変化が大きい河川8カ所に水位計と監視カメラを設置し、そのデータを公開することで、安全確保に取り組むとともに、避難指示等の判断材料となる河川水位のデータを迅速かつリアルタイムで収集し、安全安心な生活環境の充実を図りました。

■水位計設置場所

■Webページ
平常時、水位データと写真は1時間間隔で更新・公開されています。
水位が観測開始水位を越えた場合、水位データと写真は10分間隔で更新・公開されます。
【HP】https://mihama.city-web-service.jp

※詳しくは、本紙をご覧ください。

お問い合わせ先:町エネルギー政策課危機管理対策室(担当・橋本)
【電話】32-6716

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU