文字サイズ
自治体の皆さまへ

講座・教室(2)

26/36

福岡県北九州市

・時間は24時間表記
・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料)

◆なるほど介護講座
(1)不安解消排泄(はいせつ)ケア
7月1日(月)、総合保健福祉センター(小倉北区馬借1丁目)とオンライン(ビデオ会議システム「Zoom」を使用)で。
定員、定数:会場20人(オンラインは定員なし)

(2)知って安心 食事の介助
7月12日(金)、総合保健福祉センターで。
定員、定数:20人

◇共通の内容
13時30分〜15時。
申し込み:(1)は6月24日、(2)は7月5日までに福祉用具プラザ北九州【電話】093-522-8721へ。聴覚障害者は【FAX】093-522-8771も可(基本事項と手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入)。

◆認知症について学ぶ講座(基礎編)
認知症の人や家族に対して手助けする「認知症サポーター」の養成を行います。
7月3日(水)18時30分〜20時、ウェルとばた2階(戸畑駅前)で。
定員、定数:180人
申し込み:6月4〜24日に北九州市社会福祉協議会【電話】093-873-1296へ。市のホームページからの申し込みも可。

◆講座「グローバリゼーションって難しいの?」
国や地域という枠組みを超え、政治・経済などが地球規模で拡大する「グローバリゼーション」について。
7月6日(土)・20日(土)・27日(土)の13〜14時30分と14時40分〜16時10分(全6回)、北九州市立大学ひびきのキャンパス(若松区ひびきの)で。
対象:小学4〜6年生(4年生は保護者同伴)
定員、定数:30人
申し込み:はがき(何人でも)に基本事項と保護者同伴の有無を書いて6月24日までに同大学地域・学生課(〒802-8577小倉南区北方4丁目2-1、【電話】093-964-4194)へ。

◆西部障害者福祉会館の講座
(1)お菓子講座「カップケーキ作り」
7月7日(日)。10時30分〜12時30分の部と13時30分〜15時30分の部あり。
定員、定数:各部8人
料金、費用:1500円

(2)メモリーボード作り
写真などを貼りつけて飾るボードを作ります。
7月10日(水)・17日(水)(全2回)の13時30分〜15時30分。
定員、定数:12人
料金、費用:800円
はさみ、スティックのりが必要。

◇共通の内容
対象:障害のある人
申し込み:電話で(1)は6月27日、(2)は7月1日までに西部障害者福祉会館(黒崎駅西側、コムシティ5階、【電話】093-645-1300)へ。市のホームページからの申し込みも可。聴覚障害者は【FAX】093-645-1600も可(基本事項と手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入)。

◆エコアクション21導入セミナー
制度概要や認証・登録のポイントなど。7月10日(水)13時30分〜15時30分、オンライン(ビデオ会議システム「Zoom」を使用)で。
対象:環境に配慮した経営に取り組む事業者
申し込み:6月25日までにエコアクション21地域事務局環境未来【電話】093-883-6004へ。
市のホームページからの申し込みも可。

市の担当課:環境局サーキュラーエコノミー推進課
【電話】093-582-2630

◆北九州パレスの趣味教養講座
いずれも7〜9月のおおむね毎週1回(全10回)。
◇水曜日
陶芸(対象は小学3年生以上)、三味線(対象は中学生以上)

◇金曜日
茶道裏千家(対象は小学生以上)。

◇共通の内容
定員、定数:先着各講座14〜20人
料金、費用:6800円(34歳以下は5500円)
「陶芸」「茶道裏千家」は別に教材費が必要。時間など詳細は問い合わせを。
申し込み:電話で6月4日9時から北九州パレス(小倉北区井堀5丁目、【電話】093-651-4600)へ。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU