文字サイズ
自治体の皆さまへ

講座・教室(2)

28/38

福岡県北九州市

・時間は24時間表記
・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料)

◆福祉用具プラザのなるほど介護講座
(1)福祉用具展示場見学・体験ツアー
7月19日(金)10時30分〜11時30分

(2)知って安心 起き上がり介助
7月19日(金)13時30分〜15時

(3)知って安心 移動介助
7月26日(金)13時30分〜15時

◇共通の内容
総合保健福祉センター(小倉北区馬借1丁目)で。
定員、定数:各20人
申し込み:(1)(2)は7月12日、(3)は19日までに福祉用具プラザ北九州【電話】093-522-8721へ。聴覚障害者は【FAX】093-522-8771も可(基本事項と手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入)。

◆北九州市立大学の講座
(1)子ども科学教室「親子で開こう!科学の扉」
・ミニミニロボットを動かしてみよう!
7月20日(土)
対象:小学3〜5年生(3・4年生は保護者同伴)

・DNAを取り出そう
9月28日(土)
対象:小学3年〜中学生と保護者(1組2人)

・宇宙をしらべる方法
10月5日(土)
対象:小学3年〜中学生(小学3・4年生は保護者同伴)

(1)の共通の内容
13〜14時30分

(2)子どもことば教室「親子で開こう!ことばの扉」
「ことば」の謎や不思議について一緒に考えます。7月27日〜8月17日の毎週土曜日(全4回)13〜14時30分。
対象:小学生(1〜4年生は保護者同伴)

◇共通の内容
北九州市立大学北方キャンパスで。定員など詳細は問い合わせを。
申し込み:はがき((1)は何人でも(「DNAを取り出そう」は何組でも)、(2)は1人だけ)に基本事項と保護者同伴の有無を書いて、(1)は7月8日、(2)は12日までに同大学地域・学生課(〒802-8577小倉南区北方4丁目2-1、【電話】093-964-4194)へ。

◆東部障害者福祉会館の講座
(1)快適スマホ教室(初級編)
スマートフォンの基本的な操作方法などを学びます。7月20日〜8月10日の毎週土曜日(全4回)13時30分〜15時30分。
対象:障害のある人
定員、定数:8人
スマートフォンが必要。

(2)障害のある子どもたちへのボランティア講座
障害者スポーツ(ボッチャ)体験を通して、障害について学びます。7月21日(日)13時30分〜15時30分。
対象:15歳以上(中学生は除く)
定員、定数:先着20人

(3)幸せの実ブッダナッツ教室
ブッダナッツを使ったフラワーアレンジメント。7月27日(土)10〜12時。
対象:障害のある人
定員、定数:6人
料金、費用:1000円

◇共通の内容
申し込み:電話で(1)は6月15日〜7月7日、(3)は6月15日〜7月10日、(2)は6月19日から東部障害者福祉会館(戸畑駅前、ウェルとばた6階、【電話】093-883-5550)へ。聴覚障害者は【FAX】093-883-5551も可(基本事項と手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入)。(1)(3)は市のホームページからの申し込みも可。

◆ユースステーションの講座
◇高校生and大学生交流会
現役大学生から受験や大学生活などの話が聞ける交流会です。7月20日(土)14〜15時30分。
対象:高校生
定員、定数:先着6人

◇ハンドメイド講座
ビーズをつめて、オリジナルの万華鏡を作ります。7月21日(日)。14〜15時30分の部と16〜17時30分の部あり。
対象:小学4年〜高校生(小学生は保護者同伴)
定員、定数:先着各部5組

◇3Dプリンターを使ってみよう
ネームプレートを作ります。7月27日(土)13〜15時。
対象:小学5年〜高校生(小学生は保護者同伴)
定員、定数:先着6人

◇共通の内容
申し込み:電話で6月17日からユースステーション(黒崎駅西側、コムシティ地下1階、【電話】093-621-0132)へ。

◆英語で語る自分の国イギリス
北九州市在住の外国人が自国の文化などについて英語で語ります。7月20日(土)14〜15時30分、北九州国際交流協会(黒崎駅西側、コムシティ3階)で。
定員、定数:先着30人
料金、費用:500円
申し込み:6月20日から同協会【電話】093-643-6464へ。

◆西部障害者福祉会館の講座
(1)フラワーラッピング
プリザーブドフラワーなどを使ってアレンジします。7月21日(日)13時30分〜15時30分。
定員、定数:12人
料金、費用:材料費2000円

(2)カッティングボードクロックを作ろう
カッティングボードを使って時計を作ります。7月24日(水)・31日(水)(全2回)の13〜15時30分。
定員、定数:10人
料金、費用:800円

(3)簡単ウクレレ講座
7月28日(日)、8月18日(日)、9月8日(日)・15日(日)(全4回)の10時30分〜12時。
定員、定数:10人

◇共通の内容
対象:障害のある人
申し込み:電話で(1)は7月11日、(2)は14日、(3)は18日までに西部障害者福祉会館(黒崎駅西側、コムシティ5階、【電話】093-645-1300)へ。市のホームページからの申し込みも可。聴覚障害者は【FAX】093-645-1600も可(基本事項と手話通訳・要約筆記など介助必要の有無を記入)。

◆生ごみコンポスト化講座
家庭から出た生ごみで堆肥を作ります。作製したコンポスト化容器は持ち帰ります。7月25日(木)・8月8日(木)(全2回)の10〜12時、タカミヤ環境ミュージアム(八幡東区東田2丁目)で。
定員、定数:30組
申し込み:はがき(1組だけ)に基本事項を書いて6月28日までに〒803-8501環境局循環社会推進課【電話】093-582-2187へ。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU