文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報交差点 募集(2)

26/36

福岡県田川市

■NPO・ボランティア講座 参加費無料
NPO・ボランティア団体の人材育成支援および活動への理解を深めるための講座です。
とき:11月30日(土)13時30分~15時30分
ところ:田川市民会館講座室1
対象:本市在住の人
定員:30人(先着順)
内容:ボランティアのいろはと傾聴
講師:原田直樹(はらだなおき)さん(福岡県立大学准教授)
託児:5人(先着順・対象は生後3か月以上の未就学児)
申し込み方法:住所・氏名・電話番号を明記し、FAX、市ホームページまたは電話で申し込み(託児希望の場合は氏名・年齢も明記)。
申込期限:11月20日(水)
※託児も同日まで

問合せ:安全安心まちづくり課
【電話】85-7113
【FAX】46-0124

■ゆめっせ親と子の料理教室 参加者募集
子どもと一緒に、楽しくクリスマスを彩る料理を作りませんか。
とき:11月30日(土)10時~13時
ところ:田川市民会館調理実習室
対象:市内に居住または通学する小学生と男性の保護者(父、祖父、その他の親族など)
定員:8組(先着順)
参加費:1人500円
持ってくるもの:エプロン・三角巾またはバンダナ・水筒・上靴(小学生)
メニュー:お豆腐グラタン、食パンツリーケーキ
※個別の対応ができませんので、アレルギーを持っている人は参加を控えてください。
申し込み方法:電話で申し込み
申込期間:11月11日(月)~22日(金)

問合せ:市男女共同参画センターゆめっせ
【電話】85-7134

■男女共同参画研修会で学ぶ「依頼術」 参加費無料
人に頼みごとをするときに、うまく相手に伝える秘訣を教えます。上手に人を頼って、心おだやかに生きるために一緒に学びませんか。
とき:11月19日(火)10時~12時
ところ:田川青少年文化ホール大会議室
講師:井上奈美子(いのうえなみこ)さん(福岡県立大学人間社会学部准教授、市男女共同参画審議会会長)
定員:30人
託児:5人
※無料・先着順。対象は生後3か月以上の未就学児
申し込み方法:住所・氏名・年代・電話番号を明記し、FAX、市ホームページまたは電話で申し込み(託児希望の場合は氏名・年齢も明記)
申込期限:11月18日(月)
※託児は13日(水)まで
※手話通訳が必要な場合は申し込み時に知らせてください。

問合せ:市男女共同参画センターゆめっせ
【電話】85-7134
【FAX】44-0888

■第4回家庭教育講座 参加費無料
みなさんの周りには、花粉やダニ、ホコリ、食物などアレルギーの原因がたくさん存在しています。身近なアレルギーを学ぶことで対策ができる可能性があります。
とき:11月16日(土)10時~11時45分
ところ:田川市民会館
内容:
[講演]まだまだ続きます。アレルギーのお話~こんな身近なアレルギーがありますよ!~
[講師]佐々木宏和(ささきひろかず)さん(ささきこどもクリニック院長)
定員:70人(託児は10人先着順)
対象:子どもの保護者またはテーマに興味がある人
申し込み方法:専用の申し込みフォーム、電話、窓口、ファックスのいずれかで申し込み
申込期限:11月13日(水)
※託児は、11月7日(木)

問合せ:文化生涯学習課
【電話】44-5110
【FAX】49-3085
・専用の申し込みフォーム
※二次元コードは本紙28ページをご覧ください

■太極拳教室 参加費無料
全身の運動を通して身体と心を整えるためのやさしい健康法です。
対象:本市在住の40歳以上の人
とき:12月4日~令和7年2月19日の毎週水曜日(全10回)、10時~11時30分
ところ:市保健センター
定員:20人
※申し込み多数の場合は初めて参加する人が優先。それ以外の人は抽選で決定します。抽選は市保健センターで実施し、結果を郵送します。
申し込み方法:市保健センター窓口または電話で申し込み
申込締切:11月15日(金)
その他:動きやすい服装で参加し、飲み物・タオル・健康手帳(持っている人のみ)を持参してください。本教室は介護予防ポイント事業の対象外です。

問合せ:市保健センター
【電話】44-8270

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU