文字サイズ
自治体の皆さまへ

田川市立病院 NEWS LETTER vol.45 『特集 新たな診療体制』3

6/18

福岡県田川市

■小児科夕診(平日夜間診療)
~お子さんの急病に対応するために~
田川市立病院の小児科では、赤ちゃんから中学生までを対象に、一般的な小児疾患や感染症、専門領域(循環器、血液、腎臓、神経)の診療を平日の日勤帯は常勤医師3人と非常勤医師5人で行っています。
さらに、急病のお子さんのために、当院では
小児科夕診(平日夜間診療)[受付時間:18時~21時30分]を
医師1人体制で行っています。
受診する際は、円滑な対応のため、来院前にご連絡をお願いします。
【電話】0947-44-2100

《注意事項》
・夜間は日中と比べて十分な検査は行えないことがあります。
・薬の処方は原則、1日分(翌日までの分)です。
・少人数で対応していますので、お待たせすることがあります。

◆夜間に受診をするか迷ったときは
小児科夕診(平日夜間診療)は、急病のお子さんをお受けしています。軽い咳・皮膚症状、遊ぶ元気がある程度の発熱など、軽症での受診は控えてください。また、日中から具合が悪いようであれば、診療時間内にかかりつけ医を受診してください。お子さんの症状・状態が緊急を要するものか判断がつかない場合は、以下の電話相談をご利用ください。
※状態によっては、入院治療をおすすめすることや、重症度によっては、他の医療機関への受診をお願いする場合があります。

◆子どもの急な病気に困ったら
子どもの急な病気(発熱、下痢、嘔吐、けいれん等)、ケガに関する相談に対し経験豊かな看護師などがアドバイスを行う平日夜間・休日の電話相談です。
小児救急医療電話相談【電話】#8000
※つながらない時は
【電話】092-731-4119
(専用電話番号)

○対応時間
平日:19時~翌朝7時まで
土曜:12時から翌朝7時まで
日祝:7時~翌朝7時まで

◆スムーズな受診のために
小児は急に発病することも少なくありません。お子さんの状況や、普段の様子との違いを正確に説明できるように、以下の例を参考に確認し、医師や看護師などに伝えてください。
また、受診の際には、健康保険証や健康保険証とあわせて使用する医療証をご持参ください。
[例]
(1)いつから、どんな症状であるか
(2)これまでの病歴
(3)家族間や通っている学校などで流行っている病気はないか
(4)服薬中の薬はないか
(5)アレルギーはないか
など

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU