文字サイズ
自治体の皆さまへ

市役所からのお知らせ「お知らせ」

5/40

福岡県筑紫野市

■産前産後期間(さんぜんさんごきかん)の国民健康保険税(こくみんけんこうほけんぜい)が免除(めんじょ)されます
令和6年1月から産前産後期間の国保税が免除されます。
対象:令和5年11月以降に出産(予定)の国民健康保険加入者
※妊娠85日以上が対象で、死産、流産(人工妊娠中絶を含む)、早産も対象です。
免除期間:出産の予定日(出産日)の前月から出産の予定日(出産日)の翌々月までの計4カ月
※多胎の場合は出産予定日(出産日)の3カ月前から計6カ月
免除対象:所得割、均等割
届出時期:出産予定日の6カ月前〜
申請に必要なもの:
(1)本人確認ができるもの(運転免許証など)
(2)出産予定日が確認できるもの(母子健康手帳など)
※出産後の申請は母子健康手帳は不要です。ただし、被保険者と子が別世帯の場合は、戸籍または出産証明書などの出産日および親子関係が確認できる書類が必要です。

申込み・問合せ:国保年金課 国保担当

■国民健康保険加入届(こくみんけんこうほけんかにゅうとどけ)・脱退届(だったいとどけ)
国保の加入・脱退の届け出は、14日以内に行ってください。詳しくは問い合わせください。
加入に必要なもの:
・加入していた健康保険の資格喪失証明書
・本人確認書類
・マイナンバーが分かるものなど
脱退に必要なもの:
・新規で加入した健康保険の保険証(脱退する人全員分)
・国保の保険証
・本人確認書類
・マイナンバーが分かるものなど

問合せ:国保年金課 国保担当

■皆(みな)さんの納(おさ)める保険税(ほけんぜい)が国保制度(こくほせいど)を支(ささ)えています
国保に加入している皆さんが病気やけがをしたときの医療費や葬祭費などの費用は皆さんが納めている保険税などでまかなわれています。

▽保険税を長期間納めないでいると
保険証を市役所に返還してもらい、代わりに「資格証明書」を交付します。資格証明書を病院などで提示すれば保険診療を受けられますが、医療費の自己負担割合は10割となります。

▽どうしても納付が難しいとき
分割納付ができます。滞納額が大きくなる前に相談してください。

問合せ:国保年金課 国保担当

■新型(しんがた)コロナワクチンの無料接種(むりょうせっしゅ)は3月末(がつまつ)まで
個別接種・集団接種の日程・予約枠は限られますので、接種を希望する人は早めに予約をお願いします。
個人接種・集団接種の予約方法は市ホームページをご確認ください。
ID:10193
新型コロナワクチンコールセンター(平日9時〜17時):【電話】0570-020-707(ナビダイヤル)
カミーリヤ集団接種実施日(2・3月):

※実施日時は変更となる場合があります。

問合せ:健康推進課

■幼児教育(ようじきょういく)・保育(ほいく)の無償化(むしょうか)のための申請(しんせい)を忘(わす)れずに
認可外保育施設、幼稚園などを利用(予定を含む)する場合、無償化の認定を受けるためには施設等利用給付認定手続きが必要です。
申請が済んでいない場合は、速やかに施設または保育児童課窓口で申請書類を受け取り、申請を行ってください。
利用施設により申請が異なるため、詳しくは市ホームページをご確認ください。
【HP】493094

問合せ:保育児童課

■宝(たから)くじの助成金(じょせいきん)で避難所用備品(ひなんじょようびひん)を整備(せいび)
宮田町自主防災部が、宝くじの助成金により宮田町公民館の避難所用備品を整備しました。この助成は、自治総合センターによる令和5年度自主防災組織育成事業で採択されたものです。
今回の整備で、さまざまな状況下での避難所運営や避難誘導などの防災活動ができるようになり、地域住民の安全・安心な暮らしにつながることが期待されます。

問合せ:危機管理課

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU