文字サイズ
自治体の皆さまへ

【特集】助け合って生きる ”自主防災” のすすめ(1)

2/36

福島県伊達市

~災害は、今日起こるかもしれない だから助け合って生きる ”自主防災” のすすめ~

■過去の災害( 伊達市)

■命を守るには…
近年、地震や台風、豪雨・豪雪などで多くの尊い命や貴重な財産が失われています。県や市をはじめとする各防災機関は、災害に備えてさまざまな対策をしていますが、大規模災害が発生した際、被害を最小限にくい止めるために地域の皆さんの防災活動が必要です。
本特集では、二つの取り組みを紹介していきます。
◎自主防災組織 ◎防災士

■災害は「まさか」ではない —いつか「必ず」くるもの
《自主防災組織》
地域住民が「自分たちの地域は自分たちで守る」という意識に基づき自主的に結成する防災組織です。

◇救助の手を差し伸べることができるのは「地域の人々」
~ 頼るのではなく、助け合う ~
大規模災害発生時は道路の寸断や救助・救援要請の集中が想定されます。いざという時に公共防災機関の支援、救
出、救護が期待できないことがあります。このような事態が発生したときには、各地域で、共助による防災活動を展開し、 お互いの命を守らなければなりません。
高齢者、要介護者、 体などに障がいのある人などの要配救助の手を差し伸べることができるのは「地域の人々」慮者を救えるのは、身近にいる地域の皆さんです。
自主防災組織を結成し、災害発生時の役割分担などの体制を整えましょう。避難行動要支援者、避難経路などの情報を共有することで、多くの命を守ることができます。
今号は、「月舘1・2・3番組防災会」が昨年10月に合同で行った防災訓練を紹介。50人が集まって課題を共有するシーンは、地域のあるべき姿を表しています。

◇どんな活動をしているの?
[平常時]
・防災知識の普及
・地域の災害危険箇所の把握
・火気使用設備器具などの点検
・防災資機材の備蓄と整理、点検

[災害発生時]
・災害情報の収集、住民への迅速な伝達
・出火防止と初期消火
・住民の避難誘導と安否確認
・被災住民の救出・救護
・給食・給水 など
「その時」に動けるように「日常」から備える

◇伊達市の結成率は約60%
自主防災組織の結成率は年々増加していますが、伊達市でまだ結成をしていない自治会・町内会なども見受けられます。
自主防災組織は、災害が頻発する日本において、ますます注目度が上がっているので、この機会にぜひ検討してみてはいかがでしょうか?
目指すは、伊達市内の結成率100%!

◇防災訓練に補助金が出る!
市では自主防災会を結成し、防災訓練を行った際に補助金を交付しています。紹介した月舘1・2・3 番組防災会の合同防災訓練も、市の補助金を活用しています。
また、災害用備蓄品などについても補助金を交付しています。補助内容の詳細については防災危機管理課へ確認をお願いします。

◇自主防災組織を作るには?
ホームページ「自主防災組織の結成に関する手続き」をご確認いただくか、防災危機管理課までご連絡をお願いします。
問い合わせ先:防災危機管理課危機管理係
【電話】575-1197

◇月舘1・2・3番組防災会
~ 地域が一つになれば守れるものも増えてくる ~

庶務 遠藤幸治(えんどうこうじ)さん
[1人で”100″ではなく、100人が”1″やる]
防災訓練は久しぶりの「地域での共同作業」ができた場でした。大事なことは、「やらされる」のではなく、自主的に違和感なく出席できることだったので、この出席数はありがたかったです。組織の庶務を通して感じたことは「一人で力を入れすぎないこと」です。防災と聞くとかしこまってしまうので、まずは軽めな気持ちで参加することが、助け合う地域づくりにつながると思いました。

[防災のヒントは「ふれあい」]
地域で安心して暮らしていくために、日頃からのご近所付き合いが大事です。行政に頼りたくなる気持ちもわかりますが、行政も人。同じように被災するだろうから、細かい住民の情報を持つ地域もがんばる必要があります。個人情報が厳しい世の中だとは思いますが、「避難できているのか、家で倒れているのかわからない」なんて状況をつくらないために、隣同士の家事情を把握できると良いですね。

[防災こそ元気づくり!]
防災訓練の講話では、地域全体で災害を不安なく乗り切れることを学びました。「避難する・助けにいく」には体づく
りが重要です。誰もがいざという時に動けないという事がないように、体づくりに取り組むことでスムーズな避難活動につながります。月舘町は山と川に囲まれた地なので、避難場所への移動で困らないように、正確な情報を得ることと、健康でいることを心がけていきたいです。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU