*本校の教育活動の様子は、HPでも是非ご覧ください。
【教育目標】
自ら学び 心豊かにたくましく生きぬくとともに ふるさとを愛する児童の育成
《めざす子ども像》
・知・徳・体の調和のとれた子ども
・チャレンジ精神のある子ども
・ふるさとに誇りを持つ子ども
《5つのいっぱい》
「あいさついっぱい」
「友だちいっぱい」
「ノートいっぱい」
「あせいっぱい」
「ゆめいっぱい」
■芸術鑑賞教室
芸術を鑑賞、体験することを通して、その良さや素晴らしさ、美しさ、楽しさに触れることを目的に、芸術鑑賞教室を行いました。今回は、株式会社萬狂言さんにご来校いただき、全校生で狂言を鑑賞しました。萬狂言さんは、東京をはじめ、関東や北陸、関西、九州など、全国各地、さらには海外でも公演しているとのことでした。
「柿山伏」と「附子」という2つの題目の狂言を鑑賞しました。また、代表児童3名が「兎」という狂言に共演をしました。さらに各学年から2名ほどが「きのこ」の動き、そして、全校生が木から柿をとって食べる動きを体験しました。
とても貴重で、楽しい時間を過ごすことができました。
■歯科衛生士さんによる歯科指導
歯科衛生士さんにご来校いただき、歯科指導を全学級で実施しました。
1年生は「歯のおうさまを大切にしよう」、2年生は「みがきにくい歯のみがきかたを知ろう」、3年生は「歯の種類と働きを知ろう」、4年生は「どうしてむし歯ができるのかを知ろう」、5年生は「むし歯の予防と歯肉炎について知ろう」、6年生は「かむ力と健康のかかわりについて知ろう」というテーマで行いました。歯科衛生士さんから丁寧に分かりやすくご指導をいただきました。むし歯や歯肉炎の予防、歯の正しい磨き方、歯や口の健康を保つために大切なことなどについて学ぶことができました。
■食に関する指導(1年生、3年生、6年生)
古殿町の栄養士と保健師による食に関する学習を行いました。1年生は「たべもののひみつをしろう」、3年生は「バランスよく食べる大切さを知ろう」、6年生は「正しい生活リズムを理解し、栄養バランスを考えて食を選択する力をつけよう!」というテーマで行いました。食に対する関心を高めるとともに、学年に応じて正しい知識や望ましい食生活について学ぶことができました。
■校外学習(1年生、2年生、3年生)
1年生は、ムシテックワールドに出かけました。自然の中で遊んだり、植物などに触れたりすることで自然に親しむとともに、科学的な実験をしたり、身近な素材を利用した工作を楽しんだりしました。2年生は、公民館を訪問させていただきました。館長から、公民館の役割についてお話をいただいた後、館内を見学させていただきました。3年生は、豊国酒造さんを訪問させていただきました。
酒蔵を見学させていただきながら、日本酒ができるまでの工程などについて説明をいただきました。どの学年も、とても充実した校外学習となりました。
■地域の皆様へ
地域の皆様には、本校の教育活動に深いご理解と多大なるご協力、ご支援をいただき、ありがとうございました。12月22日(金)に2学期終業式を行い、1月8日(月)まで冬休みとなります。3学期もどうぞよろしくお願いします。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>