文字サイズ
自治体の皆さまへ

くにみ子育てひろば

11/30

福島県国見町

■子育て情報をお届け!
今月の対象は新生児・乳幼児

▼5歳児健診はじめました!
・5歳児健診ってどんなことをするの?
基本的には他の乳幼児健診と同じですが、5歳児健診では、「発達相談」があり、発達面や子どもへの関わり方などの相談ができます。
・これまで3・9か月児、1歳6か月児、3歳6か月健診はあったけど、どうして5歳児健診が始まったの?
5歳児ごろは基本的な生活習慣が確立し、社会性を身につける大切な時期です。就学期を迎える前に5歳児の心身の成長発達を確認することで、必要な支援や準備につなげることを目的に行います。

▽5歳児健診の流れ
(1)保健師による問診
(2)身体計測
(3)小児科診察
(4)発達相談
(5)保健指導

子育て絵本をプレゼントしています!
お子さんの成長を確認し、安心して就学を迎えられるよう受診しましょう!

■ベビー用体重計をお貸しします
「母乳育児だけど、赤ちゃんがどのくらい飲んでいるか分からない…」「順調に体重が増えているか心配…」赤ちゃんの健やかな成長を支援するため、町では、「ベビー用体重計」を無料で貸し出します。
対象:国見町在住で生後3か月未満の乳児の保護者(里帰り出産のため、一時的に居住している方も対象)
貸出期間:1週間程度(期間延長の場合は要相談)
申込み:予約状況を確認しますので、福祉課子育て支援係までご連絡ください。

■夏はこまめな水分補給を!
子どもは体温の調節機能が未発達で、体に熱がこもって体温が上昇しやすくなります。また、身長が低く、地面からの照り返しの影響も受けるので、高温の環境下にさらされています。子どもが飲みたがったときに飲ませるのではなく、こまめな水分補給を心がけてください。

▽どのくらいの量が必要?
・生後0~11か月→体重1Kgあたり約150ミリリットル/日
・1歳から6歳(未就学児)→体重1Kgあたり約100ミリリットル/日
例)
・生後4か月で体重6kgの赤ちゃん…900ミリリットル
・3歳で体重15kgの子ども…1500ミリリットル
※必要量はスープや味噌汁など食事からとる水分量も含まれています。

▽どんなタイミング?
飲ませようとしても、なかなか思うように飲み物を飲んでくれないこともあります。以下のタイミングで水分補給をして習慣化することで、スムーズな水分補給ができます。
・起床時
・外から帰ってきたとき
・体を動かす前後
・食事、おやつ
・入浴の前後
・就寝前

■食育シリーズ
町では、食生活改善推進員の皆さんと栄養士がくにみ幼稚園の子どもたちを対象に食育教室を開催しています。
7月8日と11日に、年中・年長組で「おやつの食べ方」をテーマに開催しました。ジュースに入っている砂糖の量やおやつを食べるときの約束ごとを確認しました。

問合せ:こども家庭センター(福祉課子育て支援係内)
【電話】585-2179

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU