文字サイズ
自治体の皆さまへ

村県民税に含まれる「ぐんま緑の県民税」の課税期間延長および「森林環境税」の新設について

5/22

群馬県榛東村

■「ぐんま緑の県民税」の課税期間が延長されます
群馬県は県土の3分の2を森林が占めています。豊かな水を育み、災害を防止する県民共有の財産である森林を守るため、群馬県では「ぐんま緑の県民税」を導入しています。
平成26年度から導入されている「ぐんま緑の県民税」により、森林や平地林・里山の整備などが進められてきましたが、令和元年度から令和5年度まで課税期間が延長され、今後も取組を継続していくために令和10年度までの5年間、課税期間が延長されることとなりました。

■「森林環境税」が新設されます
東日本大震災からの復興を図る基本理念に基づき実施する防災施策の財源とするための、市町村民税および県民税の均等割に対する合計1,000円の上乗せは、令和5年度で終了となりますが、令和6年度からは地球温暖化防止などの役割を担う森林を支えるため、森林環境税(国税)として1,000円が新たに課税となります。
なお、徴収された森林環境税については、森林環境譲与税として国から地方団体(主に市町村)に譲与され、木材利用の促進や森林整備、人材育成や担い手の確保などの取組に活用されます。

問い合わせ先:税務課
【電話】0279-26-2419

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU