文字サイズ
自治体の皆さまへ

ぼく、わたしの新年の抱負

1/29

茨城県大子町

4月から最高学年となる各小学校5年生7人の新年の抱負を掲載します

■六年生になってがんばりたいこと
だいご小学校 矢田部仁希(やたべにき)さん
私は、六年生になってがんばりたいことが二つあります。
一つ目は、勉強です。自学をすることによって分からなかったところが分かったり、できたりすることがうれしいです。特に算数の自学が大事だと思うのでがんばりたいです。
二つ目は、委員会活動やそうじです。学校のみんなのために活動をがんばりたいです。また、そうじでは、自分の担当している場所をすみずみまできれいにしたいです。これらのことを毎日意識してがんばりたいです。

■六年生での目標
だいご小学校 菊池浩成(きくちこうせい)さん
ぼくは、六年生になるにあたりがんばりたいことがあります。
とくに算数です。高学年になり、算数がむずかしくなってきました。作図や立式など、簡単にできないものが多くなってきました。授業や自学などに一生懸命取り組み、苦手なところは、先生や友達に質問をしながらできることを多くしていきたいです。
最高学年として、「やさしい心で助け合いながら、困なんを乗りこえていける六年生」を目指していきたいです。

■六年生の目標
依上小学校 石井楓真(いしいふうま)さん
ぼくは、六年生になったらがんばりたいことが二つあります。一つ目は、算数の勉強です。なぜなら、ぼくは計算が苦手だからです。学年が上がっていくにつれ、計算もだんだん難しくなってきます。だから、六年生になっても勉強についていけるようがんばりたいです。二つ目は、下級生に優しく接してあげられる六年生になることです。なぜなら、今の六年生は、ぼくたちに優しくしてくれるからです。ぼくも見習って下級生に優しくすることを目標にして、がんばりたいです。

■六年生に向けての抱負
さはら小学校 我妻舞香(あづままいか)さん
わたしの六年生に向けての抱負は二つあります。
一つ目は、夢道場活動です。六年生になると下級生に活動内容を教えたり、みんなの前で発表したりする機会が増えるので、みんなに伝わるように丁寧に分かりやすく伝えたいです。
二つ目は、テストで百点を取ることです。特に、国語と算数のテストで百点を取りたいです。そのために、自主学習でたくさん勉強をしていきたいです。

■六年生になったらがんばりたいこと
生瀬小学校 齋藤春菜(さいとうはるな)さん
わたしには、六年生になったら必ずがんばりたいことがあります。それは、「挑戦」することです。わたしはこわがりで、やったことがないことに手をつけるときに、「失敗したらどうしよう」と思いがちで、いつも物事からにげてしまいます。
例えば、鉄ぼうをするときは、「頭から地面に落ちてしまったら、どうしよう」などと思ってしまい、やらずに終わってしまいます。でも、六年生になるので、みんなの手本となれるように、いろいろなことに挑戦していきたいです。

■笑顔あふれる学校に
袋田小学校 藤田結士(ふじたゆいと)さん
ぼくは、六年生になってがんばりたいことが三つあります。
一つ目は、前に出て話すことです。六年生は、いろいろな場面で前に出るので、緊張しても話せるよう練習をして取り組みたいです。
二つ目はルールを守ることです。下級生のよいお手本になって、卒業したいです。
三つ目は、委員会活動やたて割班活動です。責任をもって活動したいです。そして、計画をしっかり立てて、友達と協力して、みんなを楽しませたいです。

■六年生になったら
上小川小学校 齋藤美咲(さいとうみさき)さん
私は、六年生になったらがんばりたいことが三つあります。
一つ目は、算数です。私は、わり算や分数の計算が苦手なので、六年生になったら進んで自学をして、得意になりたいです。
二つ目は、社会の歴史です。歴史には興味があるので、たくさんのことを覚えたいです。
三つ目は、下級生の手本になることです。今の六年生は、しっかりしていてとてもやさしい六年生なので、私たちもしっかりしたやさしい六年生になりたいです。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU