文字サイズ
自治体の皆さまへ

《学校紹介》玉里学園義務教育学校

9/13

茨城県小美玉市

学校教育目標:たくましく まごころあふれる りりしい児童生徒の育成

◇紹介します!わたしの学校
9年 高野(たかの)心詩(みう)さん
私たちの学校は、義務教育学校ならではの行事を多く行っており、全学年でのスポーツフェスティバルや異学年交流での班活動などがあります。また、図書委員会では後期課程生徒(中学生)が前期課程児童(小学生)に読み聞かせを行っています。放送で呼びかけをして、地域の読み聞かせグループと協力しながら、さまざまな本に触れる機会を後期課程生徒主体で作っています。この企画が、玉里学園をつなぎ、地域をつなぐあたたかい伝統になればと思います

◇本と人とのつながりを大切に
篠﨑(しのざき)美栄(みえ)教諭
本校では、図書委員の後期課程生徒(中学生)が前期課程児童(小学生)に対する読み聞かせを行っています。手遊びから始まり、声色を変えながらお話を読み進めていきます。読み聞かせの後には、大きな拍手とタッチを求める児童の姿もあり、読み聞かせを通して、自然と交流が深まります。また、学校司書とともに行う図書室の環境整備、地域の読み聞かせグループによる読み聞かせなど、本を通してさまざまな人がつながり、関わり合っています。

問い合わせ:教育指導課 指導係
【電話】0299-48-1111(内線2231)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU