文字サイズ
自治体の皆さまへ

パブリックコメント(意見公募)の結果報告

12/15

茨城県小美玉市

実施期間:令和5年12月15日~令和6年1月15日

■小美玉市一般廃棄物処理基本計画(改定案)
《ご意見》
手数料の見直しには反対しませんが、分別の必要性や目的やメリットを分かりやすく周知することのほうが重要と考える。
《市の考え方》
引き続き、広報紙やウェブサイト、SNSなどさまざまな媒体を活用しながら積極的な情報発信に努めていく予定です。また、身近な場所での啓発チラシの掲示をお願いするなど、事業者等とも連携して取り組んでいきます。

問合せ:環境課 廃棄物対策係
【電話】0299-48-1111(内線1144)

■小美玉市地域防災計画(改定案)
《ご意見》
(1)指定公共機関に楽天モバイルの追加を検討してほしい。
(2)クラウド上のAIが緊急時に適切な回答をしてくれるようにすれば、いざというときに安心だと思う。
(3)公共施設は災害時の電源確保が求められます。また、高齢者福祉・温暖化など関連部署と連携して進めてほしい。
《市の考え方》
(1)指定公共機関へ追加します。
(2)業務効率化や住民サービスの向上などにAIの導入が進められていくと推測されますので、計画を推進する上での参考とさせていただきます。
(3)電源確保の問題は非常に重要と捉えています。また、災害発生時には関係部署が連携し、迅速に行動できるよう体制整備を図っていきます。

問合せ:防災管理課 危機管理係
【電話】0299-48-1111(内線1014)

■小美玉市新まちづくり構想~新たな交流を目指して~(案)
《ご意見》
(1)ICTやAIなどの最新技術による新しい交流をもっと推進すべき。
(2)それぞれの地域ではなく、特性を生かす地区づくりが、市として一体感醸成につながると思う。
(3)計画案が動き出すときは地区住民とコミュニケーションよく進めてほしい。
(4)空港周辺に広大な公共施設を置くという計画は疑問に感じる。そ・ら・らの商用部分を一度全部壊し、コンセプトからきちんと作りこんでいくことが良いと思う。必要なら周辺をどう広げていくかという順番で考えることが良いと思う。
《市の考え方》
(1)今後の事業実施段階で、小美玉市DX推進計画と整合を図りながら検討していきます。
(2)本構想は、3つの地域の個性を際立たせ深化するとともに、市全体として大きな魅力創出につなげることを目指すものです。
(3)計画策定にあたり、学識経験者、市民や関係団体等で構成される策定委員会を組織し、多様なご意見をいただきながら進めてきました。今後も、地区住民とのコミュニケーションを図りながら事業を進めていきます。
(4)茨城空港は、利用者及び来場者数がコロナ禍前の水準に回復し、航空機の増便も期待されることから、周辺の賑わいづくりの必要性がより一層高まっています。百里飛行場前と空のえき「そ・ら・ら」を一つのエリアとして計画することで、それぞれの役割と機能を整理しながら、空港周辺の賑わいづくりを進めていきます。

問合せ:都市整備課 都市計画係
【電話】0299-48-1111(内線1414)

■百里飛行場新交流拠点整備基本計画(案)
《ご意見》
継続的な維持管理が市にとって無理な負担にならないか、民間が引き受けたくなる施設なのか検討した上で事業を進めていただきたい。
《市の考え方》
整備した施設については、民間活力の導入を含めた運営方法を検討し、財政負担の適正化を念頭に置きながら事業を進めていきます。

問合せ:都市整備課 都市計画係
【電話】0299-48-1111(内線1414)

■百里飛行場周辺財産活用基本計画(案)
《ご意見》
イベント開催時等の基地周辺における渋滞は、近隣駐車場が少ないことに影響されているので、駐車場を多めに計画し、イベント等の来訪者に有料で利用してもらうことを念頭に置いてもいいのではないか。
《市の考え方》
百里基地周辺にある国有地の有効活用を目指すとともに、渋滞や路上駐車等の解決も目的としています。料金等については、国との協議を含め、慎重に検討を進めていきます。

問合せ:都市整備課 都市計画係
【電話】0299-48-1111(内線1414)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU