◆8/3 長倉宿を七夕飾りが彩る
◇長倉七夕まつり
今年で70回目を迎える伝統行事「長倉七夕まつり」が開催されました。祭りでは、城下町宿場として栄えた長倉宿に色とりどりの七夕飾りがゆらめきました。
祭りのメイン会場では、太鼓やよさこいなどのステージイベントが行われたほか、恒例の抽選会では地域の人々を中心に、多くの方が列を作りました。
猛暑の中開催されましたが、たくさんの人々が伝統ある祭りを楽しみました。
◆8/4 バレーボールを通じて親交を深める
◇東京都日野市とスポーツ交流
本市のJドリームスポーツ少年団、小瀬スポーツ少年団が東京都日野市を訪れ、日野アテネジュニアバレーボールクラブと交流を行いました。
日野市とは、御前山地域に日野自動車のテストコースがあることが縁で交流が始まり、今回は昨年に続いて2度目のバレーボール交流となりました。
両市の選手、関係者合わせて約130名が参加し、選手たちはバレーボールの交流試合などを通じて親交を深めました。
◆8/5-7 子どもたちが物語を作る
◇市民大学講座「物語を作ろう」開講
「物語を作ろう」をテーマとした市民大学講座を開講し、市内の小学4〜6年生20人が参加しました。
講座では、茨城大学教育学部の鈴木一史教授を講師に迎え、文章作成のポイントを学び、自らのテーマで物語を書き上げました。
受講した生徒からは「作文が好きになった」「もっとたくさん書きたかった」などの感想がありました。12月には、茨城大学で「英語を学ぼう」をテーマにした市民大学講座を予定しています。
◆善意をありがとう
・カバヤ食品株式会社 関東工場 様
塩分チャージタブレッツ2,400袋(市内小中学校へ)
◆8/10 たくさんの提灯(ちょうちん)が飾られたやぐらを囲む
◇美和ふるさと祭り
毎年、お盆前後の恒例イベントである「美和ふるさと祭り」を今年も美和運動公園で開催しました。
祭りでは、たくさんの提灯が飾られたやぐらを中心にステージや出店が連なりました。昼には人気キャラクターショーや明峰中学校吹奏楽部による演奏などが会場を盛り上げ、祭りの最後には目の前で打ち上がる花火大会に歓声が上がりました。地元住民やお盆時期に里帰りした人々など、市内外問わず、多くの人々が祭りを楽しみました。
◆8/20 優秀建設業者表彰式 開催
市が発注した建設工事を適正に施工し、優秀な成績で完成した建設業者と主任(監理)技術者の表彰式を開催しました。
◇受賞者(敬称略)
※詳細は本紙をご覧ください。
◆8/2-28 子どもたちが文化や芸術に触れる
◇「夏休み子供体験講座」開催
「夏休み子供体験講座」を開催し、小学生のべ190人が参加しました。この講座は、毎年夏休み期間に市文化協会加盟団体の協力のもと開催しています。今年は33団体のご協力を得ながら、茶道や囲碁、フラワーコラージュなど、30講座を開催し、実りの多い体験講座となりました。
クラブ・団体のていねいで熱心な指導により、子どもたちにとって、充実した活動となり、夏休みの楽しい思い出のひとつとなりました。
◆8/22 南極の昭和基地の隊員と衛星通信
◇明峰中学校「南極教室」
国立極地研究所が全国各地の学校で開催している「南極教室」が、明峰中学校の生徒を対象に行われました。今回の南極教室は、令和2年度まで常陸大宮市内の診療所に勤めていた医師の小田有哉先生が、現在、昭和基地の隊員として滞在していることがきっかけで実現しました。
教室では、南極での生活や隊員が研究している内容、特殊な環境を生きていく中で大切な考え方などの話があり、貴重な学びの機会になりました。
◆8/24 「あゆの里」山方地域の魅力を体感
◇あゆの里まつり
夏恒例イベント「あゆの里まつり」が神奉地コミュニティセンター、神奉地児童公園で開催されました。
小学生以下対象の人気プログラムであるアユのつかみ取り体験では、旧淡水魚館の池で泳ぎ回るアユを手でつかまえようと、子どもたちが一生懸命アユを追いかけていました。
迫力ある花火大会では、雨に降られる場面もありましたが、無事、最後の一発まで打ち上がり、来場者を楽しませました。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>