文字サイズ
自治体の皆さまへ

特集 みんなで支えよう大切ないのち~毎年9月10日~9月16日は自殺予防週間です~

5/36

長崎県五島市

■特集 Special feature みんなで支えよう大切ないのち~毎年9月10日~9月16日は自殺予防週間です~
ゲートキーパーを知っていますか?
自殺を考える人は、何かしらのサインを出しています。ゲートキーパーとは、そのサインに、いち早く気づき、声をかけ、話を聴いて、必要な支援につなげ、見守る人のことで、誰もがなれる「いのちの門番」です。
市の自殺死亡率は全国、長崎県と比較して高い状況にあり、特に男性の働き盛り世代、高齢者、生活困窮者の自殺が多くなっています。1人でも多くの方が「ゲートキーパー」としての意識を持ち、大切ないのちを支えましょう。

▼ゲートキーパーの役割
○気づき 家族や仲間の変化に気づく
眠れない、食欲がない、口数が少なくなった等、大切な人の様子が「いつもと違う」…
・うつ
・借金
・死別体験
・過重労働
・出産
・配置転換
・昇進
・引っ越し
生活等の「変化」は悩みの大きな要因となります。一見、他人には幸せそうに見えることでも、本人にとっては大きな悩みになる場合があります。

○声かけ 一歩勇気を出して、声をかけてみませんか?
・眠れてる?
・どうしたの?なんだか辛そうだけど。
・なんか元気ないけど、大丈夫?
・何か力になれることはない?
・何か悩んでる?よかったら話して。
・話してくれてありがとう。
・大変だったね。
・よくやってきたね。

○傾聴 本人の気持ちを尊重し、耳を傾ける
・心配していることを伝えましょう。
・悩みを真剣な態度で受け止めましょう。
・相手の感情を否定しないようにしましょう。
・ねぎらいの気持ちを言葉にして伝えましょう。
・本人を責めたり、相手の考えを否定することは避けましょう。

○つなぎ 早めに相談機関に相談するように促す
本人の意思を尊重しながら、相談機関への相談を勧めて、できれば同行すると心強いでしょう。

○見守り 温かく寄り添いながら、じっくりと見守る
相談機関につないだから終わりではなく、見守っていることで「ひとりじゃない」と前向きに進むことができます。

▼ゲートキーパー養成講座
出前講座「ゲートキーパー養成講座」を実施しています。5人以上のグループでお申し込みください。詳しくは市ホームページをご覧ください。
[検索]まるごとう 出前講座

▼いのちの充電プラン
市では自殺対策を推進するため、令和5年度に「第2次五島市自殺対策計画~いのちの充電プラン~」を策定しました。市や関係機関が自殺対策として行っていることや各問い合わせ先を掲載しています。また、下段の他にも、さまざまな相談機関を掲載しています。詳しくは市ホームページをご覧ください。
[検索]まるごとう いのちの充電プラン

○五島市国保健康政策課健康づくり班
【電話】76-3725
相談時間:平日…8時30分~17時15分

○こころの健康相談統一ダイヤル
【電話】0570-064-556(おこなおうまもろうよこころ)
相談時間:平日…9時~17時45分、18時30分~22時30分

○24時間子供SOSダイヤル
【電話】0120-0-78310(なやみ言おう)
相談時間:24時間(毎日)

○こころとこころのほっとライン@ながさき
ID:@nagasaki_soudan
相談時間:17時45分~24時(毎日)

○NPO法人あなたのいばしょ
【HP】https://talkme.jp
相談時間:24時間(毎日)

問合せ:国保健康政策課健康づくり班
【電話】76-3725

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU