▼介護予防ライフ
▽自分らしく暮らしていける地域社会の実現を目指して―
西海市では、高齢者の方々がいつまでも住み慣れた地域で自分らしく生活できるように、様々な取組みを行っています。
高齢者同士の交流や生きがいづくりを支援する「わいわいサロン」、介護予防に効果的な「いきいき百歳体操」をはじめ、外出支援や緊急通報支援など、それぞれの生活様式にあった事業をご利用いただけます。
また、もし介護が必要となった場合も、要介護認定の申請から介護保険の利用までの手続き、また必要に応じた介護サービスの紹介など、皆様が安心して生活できるような支援を行っていますので、お気軽にご相談ください。
◎いつまでも住み慣れた地域で自分らしく
《仲間づくり》
・レクリエーション
・趣味活動
《健康づくり》
〈認知症予防〉
・会話
・健康アドバイス
〈介護予防〉
・体操
・会食
《生きがいづくり》
〈閉じこもり予防〉
▽西海市・高齢者の実情
〈高齢化率〉 (令和5年10月31日時点)
〈各要介護状態区分別 心身の状態の例〉
要支援1:「起き上がり」「立ち上がり」などの能力が少し低下し、身の回りの世話の一部に介助が必要。
要支援2:「要介護1」相当の状態で、心身の状態の現状維持・改善が見込まれる。
要介護1:「歩行」「洗身」などの能力が低下し、身の回りの世話の一部や立ち上がり等に支えが必要。
要介護2:「移動」「衣服の着脱」などの能力が低下し、身の回りの世話全般に介助が必要。立ち上がりや歩行に支えが必要。
要介護3:日常生活の動作の能力が著しく低下し、ほぼ全面的な介護が必要。
要介護4:要介護3の状態に比べ、さらに動作能力が低下し、介護なしには日常生活を営むことが困難な状態。
要介護5:要介護4の状態よりさらに動作能力が低下しており、介護なしには日常生活を営むことがほぼ不可能な状態。
〈要介護度別内訳〉
(令和5年9月30 日時点)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>