文字サイズ
自治体の皆さまへ

活き生き! 健康メモ

10/41

長野県中野市 クリエイティブ・コモンズ

■口の健康は体の健康!
歯を失う原因の二大疾患は「むし歯」と「歯周病」で、どちらも自然に治ることはありません。治療せずに放っておくと、最終的に歯を失う可能性もあります。

初期段階の「むし歯」や「歯周病」に、自分で気づくことは難しい…

2つの“ケア”で健康的な歯に!
毎日の!セルフケア
・歯ブラシはペンのように持ち、力を入れず優しく磨く。
・1日1回はフロスや歯間ブラシを!
・就寝中は唾液が減り細菌が増えやすいため、寝る前の歯磨きは念入りに。
+
年に一度は!プロフェッショナルケア
・歯科医師、歯科衛生士による口のケアのことで、歯磨き指導や歯石の除去、歯のクリーニングなどが行われます。

◆歯周病セルフチェック
・口臭が気になるようになった
・歯のかみ合わせが気になる
・口の中がネバつく感じがする
・歯を磨くと歯ぐきから血が出る
・歯ぐきが腫れていることがある
・以前より歯が長くなった気がする
・歯がぐらつくような感じがある
→当てはまったら歯科医院に受診を!

◆市で実施している歯科健診
○妊婦歯科健康診査
妊娠中に1回、市内の指定医療機関で無料で受診できます。

○歯周疾患検診
対象:今年度20歳・30歳・40歳・45歳・50歳・55歳・60歳・65歳・70歳になる方
費用:20歳・70歳は無料、その他の年齢の方は500円
期間:12月31日(火)まで

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU