■学校紹介パンフレットの作製を担当した7年生の中村凛花さんと、学校紹介動画の作製を担当した8年生の川上美稀さんに、楢川小中学校の魅力について聞きました。
[8年生 川上 美稀さん(奈良井)、7年生 中村 凛花さん(木曽平沢)]
◇仲間が増えることを願い作る
小規模特認校となるにあたり、学校紹介を作製してほしいという依頼が山本校長からあり、7年生がパンフレット、8年生が動画を担当しました。それぞれ、どんな思いを込めるのかや、見た人がどう感じるのかを考え作製しました。
「楢川小中学校をPRして、多くの仲間が来てくれることを願って作っています」と川上さん。小規模特認校になることで、さまざまな地区の仲間が増えることを楽しみにしているのが伝わってきます。
◇あふれる魅力
初めての動画、パンフレットの作製で、中村さんは「フォントや写真の大きさなど、どのようにしたら見てくれた人にとって見やすくなるのかなどを考えるのが難しい」と話します。「楢川小中学校の伝えたい魅力がたくさんあってちゃんと伝わるのか不安」と川上さん。2人に楢川小中学校の魅力は何かと聞くと、「木でできた自慢の校舎と、学年関係なく過ごせるところ」と中村さんは笑顔を見せます。川上さんは「学年を超えてランチルームで給食を一緒に食べられるところもいいよね」と楢川小中学校の魅力を話します。
◇楢川小中学校に行ってみたいと思ってくれた人に
「楢川小中学校のみんなは本当にフレンドリーで、すぐなじめるので安心してほしい」と話す2人。学年は違っても仲良く交流する様子がありました。
■夢や目標を持ってほしい
[楢川小中学校 山本 秀樹 校長]
小規模特認校となる楢川小中学校の魅力や目指す姿などについて、楢川小中学校の山本秀樹校長に聞きました。
◇地域と共にある学校
楢川小中学校は、本当に子どもたちが伸び伸びと学校生活を送っています。学年関係なく仲が良く、先生との距離も近いです。児童生徒たち自身もそれを楢川小中学校の長所だと感じてくれています。また、楢川小中学校は地域と共にある学校です。学校が輝けば地域もより輝いていくと思っているので、積極的に地域と関わる学習を行っています。
私は、児童生徒たちがどんな大人になりたいのか、夢や目標を持って卒業してほしいと願っています。地域の皆さんと相談して決めた学校目標「楢川から未来にはばたく」。卒業する時に、どのようにはばたいてどう生きていくのかを楢川小中学校で学んでもらえたらうれしいです。
◇楢川小中学校を一緒につくっていってくれる人に来てほしい
楢川小中学校や子どもたちは地域の宝です。地域の特色を生かすことや、義務教育学校にしかできないこと、少人数だからこそ一人ひとりに寄り添えることが楢川小中学校の魅力です。私は、そんな魅力あふれる楢川小中学校を一緒につくっていってくれる人や、宝物だと思ってくれる人にぜひ来てほしいと思います。そして、新しい子どもたちが加わることで学びの多様性を広げていき、楢川小中学校をより良くしていけることを期待しています。
私たち教員は、そんな子どもたちを地域と共に包み込んで大切に育て、輝いて卒業できるように全力でサポートしていきます。楢川小中学校で共に学んでみたいと思う子どもが一人でも増えたらうれしいです。気になった人はぜひ直接学校を見に来てください。
■入校条件など
対象:市内在住の児童生徒(北小野地区を除く)または就学日までに市内に転入見込みの児童生徒で、次のすべてを満たす人
・児童生徒および保護者が市内に居住していること。または、就学(転学)までに確実に市内に転入する見込みがあること。
・小規模特認校の教育活動などを十分理解し、協力すること。
・通学および学校教育活動について、市教育委員会および当該小規模特認校の学校長の指示に従うこと。
・特別の事情がない限り、卒業(後期課程(中学校))まで小規模特認校に在籍する意思があること。
・通学は、保護者の責任と負担で行うこと。
※詳細についてはお問い合わせください。
問合せ:
・学校見学・相談に関すること…市立楢川小中学校【電話】0264—34—2004
・制度に関すること…教育総務課学校支援係(直)【電話】0263—52—0830
問合せ:教育総務課学校支援係
【電話】(直)0263—52—0830
<この記事についてアンケートにご協力ください。>