文字サイズ
自治体の皆さまへ

須坂市小中学校適正規模等審議会から答申を受けました

3/36

長野県須坂市

須坂市では、近年の少子化の影響から、児童生徒数が年々減少し、学校の小規模化が進んでいます。こうした状況がこのまま進むと、子どもたちの学びの環境にも大きな影響を及ぼすことが想像されます。
そこで、2019年度に学びのあり方検討会議を開催し、2年間かけ「これからの時代にふさわしい学びのあり方」を検討し、その提言を受け、2022年度には須坂市小中学校適正規模等審議会(以下、審議会)を設置し、小中学校の適正な規模および適正な配置のあり方を諮問しました。
審議会では、学びのあり方検討会議の提言と、提言を基に市教育委員会が作成した「新しい学びの形(須坂モデル)」実現のために、どのような学校のあり方が必要か、市民や保護者、教職員、児童生徒へのアンケート調査などにより多種多様な意見を聞きながらの審議が行われました。
2023年12月、計12回にわたる審議が取りまとめられ、審議会から答申を受けました。
今後は、答申の内容を踏まえ、市教育委員会が2024年度中に小中学校適正規模等の基本方針案を作成します。その後、基本方針案を保護者や地域住民、学校関係者などに説明しながら、子どもたちにとってより良い学びの環境を整えていきます。

■小中学校適正規模等答申報告会を開催します
審議会がまとめた答申の内容を、答申の背景なども含めて、分かりやすくご説明します。会場参加のほか、オンラインでもご参加いただけます。市民、保護者、学校関係者など、多くの皆さまのご参加をお待ちしています。
日時:2月18日(日)午後2時~3時30分
場所:旧上高井郡役所2階
定員:会場…40人、オンライン…100人(いずれも申込順)
申込方法:本紙の二次元コードから電子申請するか、電話でお申し込みください。
申込期限:2月14日(水)

■答申の主な内容
1 幼児期からつながる小中一貫教育の推進
(1)小中一貫教育の推進
小中学校の6-3制度という枠組みに縛られない、義務教育9年間を通して、系統性・連続性のあるカリキュラムを編成し、児童生徒の学力や能力の向上を目指す小中一貫教育
※に取り組むこと。
※小学校と中学校が目指す子どもの像を共有し、9年間を通じた教育過程を編成して、系統的な教育を行う。
(2)学校類型
小中一貫教育を推進するための学校類型の検討では、地域の状況を考慮しながら、小中一貫教育を推進するための適切な学校の形を検討すること。

2 学校の適正規模
(1)多様な価値観と出会える学校規模
学校は、単に教科などの知識や技能を習得させるだけでなく、児童生徒がさまざまな友達や教職員との触れ合いによる多様な価値観と出会える一定規模の集団を確保することが重要。
1学年あたりの学級数は、小学校は2~3学級、中学校は4~6学級が望ましい。また、1学級あたりの児童生徒数は、小中学校ともに30人以下、21人以上が望ましい。
(2)適正規模に近づける上での配慮
須坂市の居住地区の状況により、必ずしも適正規模を得られない可能性もある。その場合は、地区の地理的状況や児童生徒の通学に伴う負担などを考慮し、適正規模に近づけることを望む。

3 学校の適正配置
(1)学校数の見直し
適正規模を実現するために、現在の学校数を見直すこと。
(2)学区の見直し
小中一貫教育を推進するためにも、学区を見直し、1つの小学校から児童全員が同じ中学校へ進学できるようにするなどの検討を行うこと。

4 学校再編の進め方
(1)対象地域
小中一貫教育の推進や学校の適正規模および適正配置は、須坂市全体を対象として、進めていくこと。
(2)学校再編の進め方
学区を分けて段階的に進めること。まずは、児童生徒数の減少による学校の小規模化が喫緊の課題となっている地域から優先的に取り組むこと。
(3)小中一貫教育を進める仕組み作り
学校再編に優先的に取り組む地域以外の小中学校でも、小中一貫教育を進める仕組み作りを検討すること。

5 留意点
(1)保護者や児童生徒、地域への丁寧な説明
学校再編にあたっては、保護者や児童生徒はもちろん、自治会や地域住民に丁寧な説明を行うこと。
(2)通学の安全確保
児童生徒の通学の安全確保に十分配慮し、遠距離通学となる場合には、スクールバスなどの適切な通学手段を確保すること。
(3)子どもの学びを支援する体制の充実
ア.市費による講師などの配置や教職員負担を軽減する取り組みの拡充を検討すること。
イ.子どものより豊かな学びを支えるために、地域や企業の力を活用する取り組みをさらに進めること。
ウ.適正規模を実現し、教員が児童生徒一人一人により丁寧な指導ができるように、教員定数の改善を、県や教育団体などを通し、国へ継続して要望すること。

答申書の全文は、市ホームページからご覧いただけます。

申込・問合せ:学校教育課
【電話】026-248-9010

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU