■「脱!メタボ」~減らそう内臓脂肪~
メタボリックシンドローム(メタボ)とは、お腹のまわりに脂肪がたまる「内臓脂肪型肥満」に加え、高血糖、高血圧、脂質異常のいずれか2つ以上の生活習慣病のリスクが重なっている状態をいいます。
○メタボの判定基準
腹囲:
男性85cm以上
女性90cm以上
さらに+(1)(2)(3)のうち2つ以上該当
(1)高血圧:
最高血圧…130mmHg以上
最低血圧…85mmHg以上
(2)高血糖:
空腹時血糖…110mg/dL以上
HbA1c…6.0%以上
(3)脂質異常:
中性脂肪…150mg/dL以上
HDLコレステロール…40mg/dL未満
○今日から実践!メタボ予防
近年、食生活の欧米化や便利な暮らしの影響から運動不足になり、大人だけでなく子どもの肥満も増えています。家族みんなで生活リズムや食習慣、運動習慣を見直し、健康的な生活習慣を心がけましょう!
・朝食を食べる習慣をつける
朝食を欠食すると体内時計のズレがリセットされずに生活リズムが乱れたり、筋肉量が低下して肥満につながりやすくなる。
・お腹を出さないように意識する
お腹を前に出さないように上へ持ち上げるようなイメージで意識する事で自然と姿勢も良くなり、筋肉が使われやすくなる。
・睡眠をしっかりとる
睡眠時間が短くなると過食傾向になったり、血糖値を下げるインスリンの働きが低下する。
・体重を測定する習慣をつける
毎日体重を測定し、手帳やカレンダーなどに記録をつけて体重の変化を確認する。
■「食生活改善推進員養成講座」に参加してみませんか?
町では、食生活改善推進員を増員するため「養成講座」を開催します。
食生活改善推進員会は「私たちの健康は私たちの手で」をスローガンに地域における食生活を中心とした活動(ボランティア)を行っています。養成講座を受講し、医師の講話や運動、栄養教室などの町事業に参加し、健康づくりについて学ぶことで、食生活改善推進員になることができます。
料理が好きな方、食に関心がある方、年齢、性別は問いません。
どなたでも大歓迎!ご応募お待ちしています!
対象者:健康づくりに関心がある方
内容:医師の講話や運動、栄養教室(調理実習など)
期間:6月から令和7年3月まで(おおむね月1回開催)
場所:町勤労青少年ホーム
受講料:無料
締切:5月17日(金)まで
問合せ・申込先:役場 健康増進課(担当…井口)
【電話】718-0019
■電話やWebでも受付中! 令和6年度 集団健診のお知らせ
4月19日(金)までに毎戸配布された申込用紙にご記入のうえ、役場 健康増進課または地区の保健協力員へ提出してください。
○対象の方は無料で受けられます
高血圧や糖尿病など早期には自覚症状がなく、症状が現れた時には進行している病気もあります。病気は、発見が早ければ早いほど治る確率が上がります。ご自身の健康のために、対象の方は、健診を受けましょう!
※各検診の対象年齢は、毎戸配布された申込用紙の裏面でご確認ください。
○特定健診・がん検診
※7月31日の特定健診は40歳以上の社保被扶養者のみとなります。なお、がん検診は保険証に関係なく、対象年齢であれば受診することができます。
○子宮がん・乳がん・骨粗しょう症検診
問合せ:役場 健康増進課 健康増進係
【電話】718-0019
■令和6年度 乳幼児健診のお知らせ
対象者には個別に通知します。詳細は役場 健康増進課 健康増進係までお問い合わせください。
○乳児健康診査(対象:3~5か月児および6~8か月児)
実施会場:勤労青少年ホーム
月日:4/25、5/23、6/27、8/29、9/19、10/24、11/21、12/19、2/20、3/13
内容:身体測定、医師による診察、育児相談、離乳食相談
○股関節脱臼検診(対象:2か月児~4か月児)
実施会場:まさいく整形外科
月日:4/17、6/19、8/7、10/16、12/4、2/5
内容:医師による診察、育児相談
○1歳6か月児健康診査(対象:1歳6か月児~1歳9か月児)
実施会場:勤労青少年ホーム
月日:6/27、9/19、12/19、3/13
内容:身体測定、医師による診察、栄養相談、育児相談、歯科検診、フッ素塗布
○3歳児健康診査(対象:3歳2か月児~3歳5か月児)
実施会場:勤労青少年ホーム
月日:5/23、8/29、11/21、2/20
内容:身体測定、医師による診察、栄養相談、育児相談、歯科検診、フッ素塗布、耳の検査、目の検査、尿検査
○5歳児健康相談(対象:4歳~5歳児)
実施会場:勤労青少年ホーム
月日:5/20、8/27、11/25、2/27
内容:身体測定、集団での遊び、小学校入学へ向けてのお知らせや歯に関するお話
問合せ:役場 健康増進課 健康増進係
【電話】718-0019
<この記事についてアンケートにご協力ください。>