基礎を育てる
初めての「学校」
あそびの大切さ
市立幼稚園では、3歳~5歳の未就園児や保育園などからの転園希望者の入園を随時受付けています。幼児教育の場としてだけでなく、就労による保育サービスの選択肢の一つとしてもご検討ください。
■市内には10園の市立幼稚園があります(1園は休園中)
※園児数は令和6年5月1日現在の在籍数
(1)徳倉幼稚園
住所:徳倉4・1・8
園児数:41人
【電話】986・7650
(2)沢地幼稚園
住所:沢地257
園児数:10人
【電話】986・1836
(3)北幼稚園
住所:文教町1・4・1
園児数:103人
【電話】986・2032
(4)旭ヶ丘幼稚園
住所:旭ヶ丘23・31
園児数:24人
【電話】972・2781
(5)東幼稚園
住所:東町10・12
園児数:67人
【電話】975・2044
(6)錦田幼稚園
住所:谷田271・1
園児数:121人
【電話】975・4853
(7)南幼稚園
住所:青木265
園児数:44人
【電話】975・6922
(8)大場幼稚園
住所:大場365
園児数:30人
【電話】977・1347
(9)松本幼稚園
住所:松本99・1
園児数:41人
【電話】977・1904
(10)坂幼稚園
住所:市山新田153・1
園児数:休園中
【電話】983・2611(こども保育課)
○見学会(体験会)、園庭開放を開催
各幼稚園では、令和5年4月1日までに生まれた未就園児を対象に「ようちえんdeあそぼう会」を毎月開催しています。
■幼稚園の一日
7時30分
・北・東幼稚園のみ預かり保育
8時30分
・通常登園(保護者と登園)
9時
・荷物の整理・身支度
・あそびのじかん
自ら選んで楽しむ、目的をもった遊びや活動を、個人・グループ・園全体など、さまざまな形で展開します!
11時
・昼食(持参弁当・給食弁当)
12時
・絵本や紙芝居などゆったりと過ごします
・片付け・降園準備(14時降園)
14時
・預かり保育(17時まで)
17時
・北・東幼稚園のみ預かり保育(18時まで)
18時
○働く子育て世帯の味方
昼食は「手作り弁当の持参」か「給食弁当の注文(有料)」のいずれかを選べます。
また、市立幼稚園では、短時間のパートタイム勤務をはじめ、保護者の多様な働き方に対応するため、要件に該当する場合には「預かり保育」が利用できます。
・教育時間終了後~午後5時まで
・北幼稚園と東幼稚園のみ、朝の教育時間開始前の1時間と、午後6時までの利用が可能
・夏休みなど長期休業中も実施
○集団生活の中で「遊び」を通じて楽しく学ぶ
幼稚園は幼児が初めて出会う学校です。友達とのかかわりの中で「思いやる心」や「学ぶ力」を育み、生活習慣や社会性を身につけることを大切にしています。
■令和7年度入園児募集の概要
広報みしま9月1日号で入園児募集についての詳細を掲載予定です。なお、休園中の坂幼稚園の新4・5歳児クラスのほか、令和6年度募集時に「学級編制基準」を満たさなかったため、現在学級が存在しない旭ヶ丘幼稚園と沢地幼稚園の新4歳児クラスの募集はありません。
学級編制基準とは…教育的効果の観点から、学年ごとに1クラスの人数の上限などを学級編制基準で定めています。基準の中では、新年度入園児の募集時において、新3歳児学級を編制する最低限の人数を「10人」と定めています。(坂幼稚園は適用外)
問合せ:こども保育課
【電話】983・2611
<この記事についてアンケートにご協力ください。>