■世界自閉症啓発デー ライトアップ
「自閉症や発達障がいを、多くの人に知って欲しい。」というメッセージを込めて、世界自閉症啓発デーと発達障がい啓発週間に合わせて、市役所庁舎を青色にライトアップします。
日時:4月2日(火)18:00~20:00
場所:市役所 正面玄関
問合せ:障がい療育支援課
【電話】22-1145
■新型コロナワクチン接種
新型コロナワクチンを無料で接種できるのは、3月30日(土)までです。3月末は混雑し、希望の会場や日程で、予約を取りにくくなる場合があります。
接種を希望する人は、早めの予約を検討してください。また、接種券がない人は、健康増進課に早めに申請してください。
申込み:ワクチン接種専用コールセンターに電話または予約サイトで
【HP】トップページ→市民の皆さんへ→健康・福祉→新型コロナウイルス感染症→新型コロナウイルスワクチン接種
問合せ:
・健康増進課
【電話】22-2727
・ワクチン接種専用コールセンター
【電話】050-5210-8730
■退職後の国民年金手続き
退職などで厚生年金を脱退したときは、国民年金(第1号被保険者)の加入手続きが必要です。
対象:
(1)退職により厚生年金を脱退した20~59歳の人
(2)退職した人に扶養されていた20~59歳の配偶者
申込み:市役所1階保険年金課または年金事務所
持ち物:基礎年金番号通知書などの基礎年金番号がわかるものまたはマイナンバー(通知)カード、免許証などの身分証明書、脱退連絡票または資格喪失証明書
▽付加保険料を納付すると年金額が増えます
毎月の定額保険料に付加保険料400円を上乗せして納付すると、老齢基礎年金を受け取るときに、付加年金が加算されます。
[加算される年金額(年額)]
200円×付加保険料を納めた月数
対象:国民年金基金未加入者でiDecoの毎月の掛金が上限に達していない人
申込み:基礎年金番号通知書などの基礎年金番号がわかるものまたはマイナンバー(通知)カード、免許証などの身分証明書を市役所1階保険年金課または年金事務所の窓口へ
問合せ:
・富士年金事務所
【電話】0545-61-1900
・保険年金課
【電話】22-1139
■成年後見制度を活用しよう
・悪質業者にだまされた
・認知症で将来が不安
・同じものを何回も買ってしまう
・身に覚えのない請求があった
・長い文章が読めなくなった
成年後見制度は、知的障がいや精神障がい、認知症などにより判断能力が不十分な人の契約などの手続きや財産管理をサポートする制度です。
まずは、相談してください。
問合せ:
・福祉企画課
【電話】22-1591
・社会福祉協議会
【電話】22-0094
■[女性限定]乳がん検診(マンモグラフィ検査)
対象:令和5年度に市の乳がん検診を受けていない40歳以上の女性
料金:1,020円(令和6年度に41歳になる人は無料。対象者にはクーポン券を郵送します。)
申込み:3月21日(木)~電話または電子申請で
その他:乳がん検診と子宮頸がん検診を同時に受けたい場合は、5月から受け付けが始まる集団婦人科検診に申し込んでください。
【HP】トップページ→市民の皆さんへ→健康・福祉→健康・医療>;乳がん検診・子宮頸がん検診のお知らせ
問合せ:健康増進課
【電話】22-2727
■ヘルプマーク
ヘルプマークは義足や人工関節を使っている人や、内部障がいや難病の人、妊娠初期の人など外見からは分からなくても、援助が必要な人がかばんなどにつけるマークです。
◇ヘルプマークを配布しています
料金:無料
申込み:市役所1階障がい療育支援課窓口で
◇ヘルプマークを付けている人を見かけたら
・電車やバスでは席を譲る
・困っていたら、声を掛ける
・災害時は、避難を手助けする
問合せ:障がい療育支援課
【電話】22-1145
■8020(はちまるにいまる)歯科検診
80歳になっても20本の歯を保つため、歯科健診を行います。
日時:4月1日(月)~10日(水)
対象:昭和19年4月1日以前に生まれた市内在住の人
料金:無料
申込み:健診期間に受診できるように直接予約してください。
問合せ:健康増進課
【電話】22-2727
<この記事についてアンケートにご協力ください。>