文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしのたより-講座・イベント(1)

29/38

静岡県富士市

◆ふじのくにジュニア防災士養成講座
地域防災力の向上と次世代の防災ボランティア育成のための講座です。
講座受講後、指定のレポートを提出すると、「ふじのくにジュニア防災士」の認証を受けられます。
日時:8月25日日曜日
(1)9時30分~12時
(2)13時~16時30分
場所:フィランセ東館
対象:
(1)小学4~6年生
(2)中学・高校生
各20人(応募者多数の場合、抽せん)
申込み:8月5日月曜日までに、富士市社会福祉協議会ウェブサイトで電子申請するか、電話またはファクス・Eメールに、住所、氏名(ふりがな)、連絡先、学年を記入し、ボランティアセンターへ
【電話】64-7100【FAX】64-9040

問合せ:防災危機管理課
【電話】55-2715

◆富士市農業アカデミー
農地の専用スペースで準備から種まき・栽培・収穫を経験します。毎月1回の受講日以外にも、散水や薬剤の散布などをし、育成・収穫を行います。
日時:9月14日~令和8年1月10日
各第2土曜日
場所:農業アカデミー農園(岩松小学校西)
対象:農地を借りて農作物の栽培を目指している人/15人(応募者多数の場合、抽せん)
費用:6,000円/年度(2年間で1万2,000円)
申込み:7月16日〜8月15日(必着)に、電話またはファクス・Eメールに、氏名(ふりがな)、住所、電話番号、年齢を記入し、農政課へ
【FAX】53-2550

問合せ:農政課
【電話】55-2781

◆防災講演会〜災害時のペット避難について考える〜
今年発生した能登半島地震の被災地では、ペットとともに避難した人が多くいました。ペットを災害から守り、ペットを飼っている人も飼っていない人も安心して避難生活を送る方法を学びませんか。
日時:7月31日水曜日
19時~20時30分
場所:ロゼシアター
講師:松本秀樹さん(防災士・ドッグトレーナー)
対象:市内在住・在勤の人/300人(先着順)
※ペットを連れて参加することはできません。
申込み:7月16日火曜日以降に、市ウェブサイトで電子申請するか、直接または電話、ファクスに、氏名(ふりがな)、住所、電話番号を記入し、消防防災庁舎3階防災危機管理課へ
【FAX】51-2040

問合せ:防災危機管理課
【電話】55-2715

◆カウンセリング講座
カウンセリングの考え方や技術を身につけ、子どもを健やかに自立的に育てることに役立て、自分自身を見つめ直し成長の糧にしませんか。
日時:9月4・11・18日、10月2・9・16・23日
各19時~20時50分全7回
場所:富士市教育プラザ
講師:静岡カウンセリング研究会久保伸年(のぶとし)さん(臨床心理士)、五井富子(ごいとみこ)さん(公認心理師)、佐藤はる美さん(公認心理師)
対象:市内在住の18歳以上の人で、7回全てに参加できる人/30人(応募者多数の場合、抽せん)
費用:1,200円
申込み:8月7日水曜日の12時までに、電話またはEメールに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を記入し、青少年相談センターへ
※この講座は、資格取得ができるものではなく、カウンセリングの考え方や技能を身につけるものです。

問合せ:青少年相談センター
【電話】52-4152

◆「折れない心を育てるいのちの授業」著者講演会and学習会
決して平坦ではない人生。自分も相手も認めて大切に思う気持ちを育て、お互いにケアしあえるコミュニティを目指して、一緒に学んでみませんか。
日時:8月4日日曜日
(1)10時30分~12時(開場10時)
(2)14時~15時50分(開場13時45分)
場所:(1)(2)ロゼシアター
内容:
(1)講演会「ユニバーサル・ホスピスマインドをすべての人生のそばに」
(2)学習会「折れない心を育てるいのちの授業」
講師:
(1)小澤竹俊(たけとし)さん(めぐみ在宅クリニック院長)
(2)千田(ちだ)恵子さん((一社)エンドオブライフ・ケア協会業務執行理事)
対象:
(1)500人
(2)50人
(応募者多数の場合、抽せん)
費用:
(1)無料
(2)1家族/500円
申込み:7月31日水曜日までに、市ウェブサイトで電子申請
※男女共同参画学級開設委託事業です。

問合せ:市民活躍・男女共同参画課
【電話】55-2724

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU