文字サイズ
自治体の皆さまへ

そーなんだ!認知症

5/26

静岡県島田市

誰もがなる可能性のある認知症。2040年には14.9%(584万人)の、前段階の軽度認知障害(MCI)には15.6%(613万人)の高齢者が、発症すると予想されています。身近な病について、正しい知識を身に付けてみませんか。

■認知症とは?
▽誰にでも起きる脳の病気
いろいろな原因で脳の細胞が死亡することで障害が起こり、日常生活に支障をきたす。

▽早めの対応が大切です
MCIの段階で発見すれば健常な状態に戻ったり、進行を遅らせたりできる可能性がある。

▽包括ケア推進課 米澤美晴(よねざわみはる)係長
認知症の人と接するとき、お互いに余裕がなくなった経験はありませんか。そんな時は、一呼吸おいて本人の立場にたち、笑顔で接すると相手も笑顔になります。認知症は誰でも起こり得るものですので、温かい心で受け入れたいですね。そんな優しさがまち全体に広がり、みんなが安心して暮らすことができる社会になるといいですね。

▽包括ケア推進課 齋藤夢歩(さいとうゆめほ)保健師
認知症を発症すると、何度も同じ話をしたり、できていたことができなくなったりすることもあります。完治は難しくても、周りの接し方で予防・軽減できる症状もあります。相手は特別に扱われることを望んでいません。普段と変わらない関係の中で、さりげない手助けをすると、お互いに気持ちよく生活することができます。

■認知症サポーターになりませんか?
認知症サポーターは、その症状などについて正しく理解し、当事者や家族に対して温かい目で見守る「応援者」。サポーターになるには養成講座の受講が必要です。

▽認知症サポーター養成講座
対象:10人以上の団体
受講料:無料
申し込み:地区の高齢者あんしんセンターに電話で申し込み
※出前講座形式で実施します。

「認知症の方が安心で暮らし続けるためには、地域の理解と協力が大切。サポーターとして一緒に支えていきましょう!」
認知症サポーター(マジシャン)
マギー塁(るい)さん

■いろいろな所で情報発信中!
▽認知症に関する映画の上映会(無料)
日時:9月29(日)午前10時〜正午
場所:市役所本庁舎 大会議室(3階)
内容:映画「オレンジ・ランプ」の上映会
対象:市内在住・在勤・在学の人
申し込み:電子申請または、電話で包括ケア推進課へ

▽図書館の関連図書コーナー・相談窓口の紹介
[関連図書の配架]
日時:8月29日(木)〜9月23日(月)(休)
場所:島田図書館
[ポスター掲示・相談窓口紹介]
日時:8月29日(木)〜9月17日(火) 
場所:金谷図書館

問合せ:包括ケア推進課
【電話】34-3288

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU