■受けた後ほど大切です!
国民健康保険に加入する対象者の特定健診を10月末まで実施しています。
受診した後は、健診結果をしっかりと確認し、現在の体の状態を知ることが大切です。
市では、受診した人に合わせ、健康づくりに役立つお知らせや教室などのご案内をしています。
[受診から受診後の流れ]
(1)医療機関で特定健診受診
(2)医療機関で健診結果票を受け取り、結果説明を聞く
(3)お知らせなどを確認し、健康づくりに生かす
◆お知らせなどの内容
《1》対象:受診した人全員
健康年齢通知(2月頃)…健診結果から体の相当年齢を統計的に判定したものです。
《2》対象:当てはまる人
[case.1]生活習慣病未治療の人(健診結果が基準値を超えていて、問診で「服薬なし」の人)
医療機関の受診をお勧めするお知らせ
[case.2]健診結果票に「積極的支援」「動機付け支援」の記載がある人
「からだいきいきプログラム(特定保健指導)」のご案内
[case.3]糖尿病に関する数値が高い人
▽腎臓の詳しい検査が必要な人
「尿中アルブミン(腎臓の状態を知る指標)」検査のご案内
…糖尿病から腎臓を守るための早期対策として、以下の人に特定健診実施医療機関で検査を行います。
・空腹時血糖126mg/dl(随時血糖200mg/dl)以上またはHbA1c6.5%以上かつ尿たんぱくが(-)または(±)の人
▽糖尿病治療中の人
「糖尿病治療中者 生活支援プログラム」のご案内
…糖尿病の治療効果を上げるための専門職(保健師・管理栄養士)による6カ月間の個別支援です。
◆誰でも参加できます!健康維持のための教室
○健康と食のマメ知識教室…食事のバランスや減塩のコツなど、食事に関するマメ知識を学びます。野菜が足りているかチェックできるベジメータの測定も行います。
○やさしい運動教室…運動に馴染みがない人でも安心して続けられる運動を行います。
問合せ:
・国保年金課(特定健診、糖尿病重症化予防)
【電話】82-4121
・健康推進課(からだいきいきプログラム、教室)
【電話】70-7765
<この記事についてアンケートにご協力ください。>