文字サイズ
自治体の皆さまへ

世界アルツハイマー月間特集「認知症について知ろう」

6/39

静岡県森町

森町では「認知症?だで、なんだね」と言える町を目指し、認知症に対する正しい知識と理解を深めるため、普及・啓発活動に取り組んでいます。9月21日は「世界アルツハイマーデー」です。この機会に認知症を身近な病気と捉え、正しく知るために、認知症サポーター養成講座を受講しませんか。今回は8月に開催された講座の様子を紹介します。

■『共生』認知症になっても、住み慣れた地域で尊厳と希望を持って共に生きる「共生」の取組について知ろう
□『認知症サポーター養成講座』開催レポート
8月2日森町愛光園で一般の方と介護職員向けに講座を開催。愛光園職員15人と一般の方6人が参加しました。
感想:
・認知症の方の不安に寄り添っていきたいと思う。
・講座の内容を家族に話し共有していきたい。
・介護関係職員と住民の方が交流できる機会があると良いと思った。

□認知症ケアワンポイント!
認知症と診断されても、一度に全てのことができなくなるわけではありません。「できないこと」を責めず、「できること」に注目して本人の得意なこと、その人らしい生活を応援しましょう!

□今後の「認知症サポーター養成講座」開催日程(一般向け)
日時:10月31日(木)13:30~15:00
場所:保健福祉センター2階健診室

○ロバ隊長は認知症サポーターキャラバンのマスコットキャラクターです。
5人に1人は認知症といわれる現在、人ごとではなくなってきています。認知症サポーター養成講座で認知症について正しく知りましょう。

■『予防』認知症の発症や進行を遅らせるための「予防」について知ろう
□(予防に最適)脳いきいき講座
脳いきいき講座では、90分で脳活性化に良いとされる運動、簡単な脳トレを仲間と楽しく行うことができます。お気軽にご参加ください。
開催日程
日時:11月27日(水)10:00~11:30
場所:保健福祉センター2階 機能回復訓練室
※参加対象は65歳以上

□認知症予防の10カ条
1.塩分と動物性脂肪を控えたバランスの良い食事
2.適度に運動を行い足腰を丈夫に
3.深酒とたばこはやめて規則正しい生活
4.生活習慣病の予防、早期発見・治療
5.転倒に気をつけよう
6.興味と好奇心を持つように
7.考えをまとめて表現する習慣を
8.こまやかな気配りをしたよい付き合いを
9.いつも若々しくおしゃれ心を忘れずに
10.くよくよしないで明るい気分で生活を
参考:認知症予防財団

問合せ:森町地域包括支援センター
【電話】85-6341

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU