文字サイズ
自治体の皆さまへ

第4次熱海市食育推進計画完成

2/18

静岡県熱海市

〈6月は食育月間毎月19日は食育の日〉
■本計画が目指す基本方針のキーワードは、
~誰もがどんな時も健康に近づけるおいしい「食」の選択を~
◆食育推進の基本方針の思い
近年、私たちの食を取り巻く環境は便利になり、好きな時に好きな物を買えるようになりました。また、情報技術が発達し、食にまつわる情報がありふれていて、選択肢が広がりました。その反面、自分の体のことを考え、食事を選ぶことは難しくなったように感じます。つい食べ過ぎたり、偏った食事内容になったり、食生活の乱れは体にさまざまな不調を引き起こします。正しい知識を身に着け、食を選択する力を高めることが一人ひとりに求められます。
これらを踏まえ本計画では、2つの意味を込めたおいしい食の選択を目標に掲げました。
1つ目は、心も体も豊かにする「美味しい」食べ物を選ぶこと。
2つ目は、心身に有益な食に関する「オイシイ」話に関心を高め、上手に選ぶこと。これらが人々の心身をより健康に導くために重要である、と考えました。
誰もが、どんな時も2つの意味でのおいしい「食」の選択ができる環境を整備し、市民の皆さんが健康に近づけるような街づくりを目指します。
第4次熱海市食育推進計画は、市ホームページで公開しています。

▽第4次熱海市食育推進計画
※広報紙掲載のQRコードをご覧下さい。

◆熱海市民は野菜摂取不足⁈
令和4年度に行った市民アンケートで聞いた「1日に食べる野菜料理の量」の回答では、1日の野菜摂取目標量といわれる350g以上(野菜料理の皿数5~6皿)を毎日食べている人は、全体の3%にも届かず、多くの人は、1~2皿程度の少量しか食べられていないことから、野菜の摂取不足が明らかになりました。
そのため循環器疾患の多い本市では、「減塩の推奨」や「野菜摂取量の増加」を中心に働きかける必要があります。野菜料理を適量食べる人を増やすことを目標に、本計画推進のための一つとして、野菜摂取量を向上させる取り組みを実施していきます。

◆大人の毎日の野菜摂取量

◆〈いつもの献立にもう一皿!!〉毎月「野菜ましまし」健康レシピを発信中‼
県が減塩の取り組みの一環で実施している「野菜マシマシプロジェクト」という事業に着目し、市でも、市民の野菜摂取不足に対する取り組みとして、旬の野菜を取り入れた、簡単に美味しく作れるレシピを配信しています。野菜に多く含まれるカリウムの摂取を増やし、取り過ぎた塩分の排出を促すことで「減塩」を進める取り組みです。ぜひ試してみてください。
また、この野菜を使ったレシピが知りたい!この情報が知りたい!という要望があれば、気軽に連絡してください。

◆広報あたみ14ページに連載中
過去のレシピも配信中です。市ホームページをご確認ください♪
※広報紙掲載のQRコードをご覧下さい。

問合せ:健康づくり室
【電話】0557-86-6295
ID:1015227

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU