文字サイズ
自治体の皆さまへ

Fujieda Happy Photo

20/21

静岡県藤枝市

笑顔いっぱい!
ふじえだハッピーフォト

■大人も子どもも、健やかな歯を
6月8日、保健センターで歯の健康まつりを開催しました。全身の健康を保つためにも重要である歯と口の健康を守るため、さまざまなコーナーが登場しました。
歯科衛生士による歯みがき指導では、大人も子どもも、手鏡をのぞき込みながら正しいブラッシングを学んでいました。また、藤枝ジュニアお茶大使と静岡大学お茶サークル・一煎(いっせん)が講師となり、来場者に呈茶サービスや、お茶のむし歯予防効果などについてPRしました。

■芸術家から直接指導!作品づくりに挑戦
6月7日、芸術家・大矢りかさんによるワークショップが瀬戸谷小学校で行われました。現在、大矢さんは瀬戸谷地区に滞在し、自然の枝木などを材料とした作品の制作に取り組んでいます。
今回は小学6年生が大矢さんの指導を受けながら、それぞれ違う形をしている枝の個性を感じ、想像力を膨らませて立体作品作りに挑戦しました。

■市制施行70周年・サッカーのまち100周年記念クラフトビールが完成
本市の市制施行70周年・サッカーのまち100周年を記念したクラフトビールが完成しました。藤枝を代表するお茶「藤枝かおり」を副原料とし、TEA SEVEN協同組合が監修し、地域おこし協力隊の満藤隊員が開発したビールです。すっきりと爽やかな飲み口と、ジャスミンのような香りが特徴のビールに仕上がっています。完成したビールは、8月25日開催予定の「藤枝クラフトビール祭」で販売されるほか、市内の一部の酒屋や居酒屋で限定販売しています。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU