文字サイズ
自治体の皆さまへ

住民生活課からのお知らせ 年度替わりの手続きをご確認ください!

1/18

高知県大豊町

■住所異動の手続き
入学・就職・転勤等による引越しで住所を異動される方は、正確な住所の届け出をお願いします。マイナンバーカードをお持ちの方は、最新の住所を記載する必要があります。引越し先の市区町村にマイナンバーカードを持参し、手続きを行ってください。また、「転出届」については、マイナポータルを通じてオンラインで提出することも可能です。

問い合わせ先:保険窓口班 吉田・三谷

■軽自動車などの廃車・変更手続きはお早めに!
軽自動車税(種別割)は、毎年4月1日現在の所有者に課税されます。
4月2日以降に廃車手続きをしても、その年度分の税金は全額納付していただくことになります。また、解体済み、行方不明でお手元にない場合や、車検切れ、故障などで使用せず放置している場合でも、廃車の手続きをしない限り毎年課税されます。
車両の廃車または譲渡、所有者の住所を変更(転入・転出の場合)したときは、3月末日までに手続きをしてください。

●125cc以下の原動機付自転車
農耕車を含む小型特殊自動車(町のナンバープレート)

届出先:
・住民生活課税務班【電話】72-0450
・総合ふれあいセンター内窓口センター【電話】73-0811
届出に必要なもの:
・廃車…ナンバープレート
・名義変更…譲渡証明書
・盗難…警察へ届出をした際の受理番号

●四輪の軽自動車
125ccを超えるバイク
小型二輪車(250ccを超えるもの)

届出先:
・四輪の軽自動車…軽自動車検査協会高知事務所/高知市長浜【電話】050-3816-3125
・125ccを超えるバイク…四国運輸局高知運輸支局/高知市大津【電話】050-5540-2077
※届出に必要なものは電話で事前にご確認ください。

▽令和6年度軽自動車税(種別割)税額表

(1)平成27年3月31日以前に新規登録した車両
(2)平成27年4月1日以降に新規登録した車両
(3)初めて車両番号の指定を受けた月から13年を経過した車両
*電気自動車などは、重課対象外車両です

問い合わせ先:税務班 岡﨑

■国民健康保険の届け出はお早めに
年度替わりの時期は、転入・転出・就職・退職などにより国民健康保険の加入・脱退などの手続きが多くなる時期です。
加入・脱退などの手続きは、14日以内に必ず届け出をしてください。

▽加入の手続きが14日以内にされない場合
国保加入の手続きをせず医療機関で診療等を受けた場合、いったん自己負担となりますが、支払いをしてから2年間は大豊町へ申請をすれば保険者負担分(町負担分)は返還されます。
また、国保税は、届け出をした月からではなく国保に加入する資格を得た月までさかのぼって納めることとなります。

▽脱退の手続きが遅れた場合
職場の健康保険などへ加入した後に、国保の保険証で医療を受けた場合、国保で負担した分の医療費を返還していただくことになります。また、職場の健康保険などの保険料と国保税を二重に払ってしまうことになります。

▽医療機関にも保険変更の届け出を
職場の健康保険等に加入されてから、健康保険証が交付されるまでに時間がかかることがあります。その間に国保の保険証で医療機関を受診している場合は、至急、健康保険が変更したことを医療機関にも届け出てください。

▽保険証の有効期限について
現在、交付中の保険証の有効期限は令和6年7月31日です。
新しい被保険者証は7月下旬に世帯全員の分を世帯主に送付します。

問い合わせ先:保険窓口班 川村

■水道に関する手続き
▽開栓
新たに水道を使用する場合は、早めに手続きをしてください。

▽中止
転出などにより水道の使用を中止する場合は、早めに手続きをしてください。中止の手続きがない場合、水道料金の請求が続きますのでご注意ください。

▽名義変更
水道の名義人が、転出や死亡などの理由でいなくなった場合は、名義変更の手続きをしてください。

問い合わせ先:環境水道班 澤

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU