11月21日に、越知町教育員会指定研究発表会を行いました。他校の教職員や保護者の皆様に、4年生の研究授業やその他の学年の公開授業を見ていただきました。子どもたちは、どの学年も、朝から張り切っていました。授業では、必ず子どもたち同士の学び合いの時間を位置づけています。自分の考えを伝え合ったり、分かりにくいところを教え合ったり、子どもたちが中心となって進める授業を見ていただくことができました。また、研究発表会では、児童・生徒の代表が、学校の学習の取り組みを堂々と発表することができました。越知っ子の頑張りを発揮できた研究発表会となりました。
■どの学年も、目的に応じたタブレットの使い方が進んできました。
4年生:平行四辺形の描き方を説明し合いました
5年生:自動車工場の仕組みを調べ、工夫について考察しました
2年生:かけ算9×9の秘密をさぐっています
代表児童:各学年の取り組みを発表しました
■お知らせ
NHK土佐っ子放送局・NHKラジオ放送(5年生)、KUTV「未来を輝かせるデジタル教育」(小中学校)について視聴をお見逃しの方は、小学校までご連絡いただけたら視聴できますので、お知らせください。越知っ子のがんばりが伝わるよ!
<この記事についてアンケートにご協力ください。>