■[Examination]検診・健診
◇健康診断のご案内
【受診方法】受診方法は個別・集団健診の2種類です。
※令和6年度より長寿健診の自己負担金が無料となりました。
◇集団健診の日程
【健診内容】
特定健診・長寿健診・一般健診・肝炎ウイルス検診・がん検診(胃、肺、大腸、前立腺、子宮、乳)
※6月27日(木)は、子宮・乳がん健診は行いません。
※75歳の誕生日以降は長寿健診になります。長寿健診受診券を発行しますので健康推進課にお申し込みください。
※85歳以上の人で各種健診を希望する人は、健康推進課にお申し込みください。
※受診方法・健診内容などの詳細は、「健康診査・がん検診の手引き」をご覧ください。
問合せ:健康推進課
【電話】27-0030
【FAX】27-0032
■[Healthcare]健康づくり
◇6月4日~10日は歯と口の健康週間です
▽毎食後、寝る前に歯を磨きましょう
歯ブラシや歯間清掃用具により歯垢を取り除き、むし歯や歯周病を予防しましょう。
▽お口周りの筋肉を保ちましょう
1日3食、しっかりかんで食べましょう。かめる人は意識して少し歯ごたえのある食材を選ぶことも大切です。電話などを活用し、意識して会話を増やしましょう。
▽健康はお口から
お口を清潔に保ち、生活を振り返ってみましょう。
◇歯と口の健康週間フェア
日時:6月9日(日)午前9時~11時半
場所:鳥取県中部歯科医師会口腔衛生センター
【内容】歯と口についての各種相談/歯科健康診断/フッ化物歯面塗布
持ち物:タオル・母子健康手帳
◇絵画・ポスター・標語作品展示
日時:7月22日(月)~8月4日(日)
場所:エースパック未来中心 アトリウム
問合せ:(一社)鳥取県中部歯科医師会口腔衛生センター
【電話】22-5472
【FAX】22-5450
◇献血(全献血)にご協力ください
日時:6月10日(月)午前9時半~11時45分
場所:市役所本庁舎3階 第2会議室
持ち物:献血カードまたは身分証明書
問合せ:鳥取県赤十字血液センター
【電話】0857-24-8101
問合せ:健康推進課
【電話】27-0030
【FAX】27-0032
■[Prevention and Care]介護予防とケア
◇6月の認知症の人と家族の会「家族のつどい」
介護家族・介護体験者が参加して、なんでも話し合える場です。お気軽にご相談ください。
日時:6月12日(水)午後1時半~3時半
場所:倉吉交流プラザ2階 第1研修室
◇後期高齢者医療歯科健康診査を受診しませんか
後期高齢者医療制度に加入している人を対象に、歯・歯肉の状態や咀嚼(そしゃく)・嚥下(えんげ)などをチェックする「歯科健康診査(口のフレイル健診)」を実施します。病気を予防し、元気で過ごすために年に1度は歯科健診を受けましょう。
〈健診の流れ〉
1.後期高齢者医療広域連合または保険年金課の窓口へ申し込む。
2.後期高齢者医療広域連合より受診券・受診できる歯科医院一覧などが届く。
3.届いた一覧から希望する歯科医院に申し込み、「後期高齢者医療被保険者証」と「受診券」を持って健診を受ける。
4.健診の結果を受け取り、詳しい検査や治療が必要であれば医療機関を受診する。
【健診期限】令和7年1月31日(金)
※年度内1回限り。
料金:無料
※健診後に受ける治療行為は有料です。十分な説明を受け、承諾の上で治療を受けてください。
申込み・問合せ:
・鳥取県後期高齢者医療広域連合
【電話】32-1095
・保険年金課
【電話】22-8151
【FAX】22-2954
問合せ:長寿社会課
【電話】22-7851
【FAX】27-0032
■[Immunization]予防接種
◇風しんワクチン接種費用を助成します
風しんは、感染力が強く、成人がかかると症状が重くなることがあります。また妊娠初期の妊婦さんに感染させてしまうと、生まれてくる赤ちゃんの目や耳、心臓に障がいが起こることがあります。
昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性は、過去に公的に予防接種が行われていないため、自分が風しんにかかり、家族や周囲の人たちに広げてしまうおそれがあります。
上記対象および未接種の人には、4月下旬に無料クーポン券を送付しています。大切な家族や周囲の人、ご自身を守るためにも、風しん抗体検査を受け、必要な場合は予防接種を受けましょう。
【無料クーポン有効期限】令和7年2月28日(金)
料金:無料
※対象男性が無料で風しんの抗体価検査・予防接種が受けられるのは今年度(令和6年度)までです。
問合せ:子ども家庭課
【電話】27-0031
【FAX】22-8135
<この記事についてアンケートにご協力ください。>