文字サイズ
自治体の皆さまへ

information お知らせ(2)

17/33

鳥取県境港市

■災害への備え
◆風水害に備えて
集中豪雨や台風などが発生する時季です。日頃から大雨、暴風警報などの気象情報に注意し、事前の対策をとることで被害の軽減に努めましょう。

◇日頃からの備え
・家の周りを点検、側溝や雨樋などを清掃しておく。
・非常時持出品を準備しておく。

◇大雨・台風が近づいてきたときの備え
・テレビなどの最新情報に注意する。
・風で飛ばされそうなものは固定したり、家の中にいれる。
・外出を控える。

◇「避難」って何すればいいの?
公民館や小中学校に行くことだけが避難ではありません。
「避難」とは「難」を「避」けることです。
・親戚・知人宅・ホテル・旅館などへの分散避難も検討しましょう。

◆自分にあった複数の情報取得手段を確保しよう
市では、防災行政無線放送のほか、複数の方法で情報を配信しています。
防災行政無線放送は、屋外からの音声(スピーカー)による情報伝達が中心となるので、風向きや天候、住宅事情などで聞こえ方が異なることから、台風など災害時においては、複数の情報取得手段を確保することが大切です。

◇フリーダイヤル(0120-445-040)
通話料は無料です。防災行政無線から放送された最新の6回分を聞くことができます。

◇「あんしんトリピーメール」への登録
防災行政無線の放送内容や選択した地域の気象、交通情報などがメールで届きます。

◇中海テレビ
防災行政無線放送時111ch、121ch、123chのテレビ画面上部にテロップが流れます。(防災危機管理・防犯情報限定)

◇市ホームページ
放送と同時に放送内容が市ホームページに掲載されます。

◇戸別受信機
防災行政無線放送を屋内で聞くことができます。
有償(申請時1回のみ3000円)で貸与します。

◇YAHOO防災アプリ、緊急速報(エリア)メール
避難指示など、緊急の情報を配信します。

問い合わせ先:防災危機管理課 防災危機管理室
【電話】47-1071

■難病により災害時の避難が困難な人へ
市では、災害時に自力で避難することが困難な人を地域の中で手助けし、円滑・安全に避難できる体制を整えるため、対象者を把握して台帳を整備しています。
次の対象に該当する人は、台帳作成に必要な書類を送付しますので、ご連絡ください。
対象:難病による医療費助成を受給している人で、在宅で生活しており、災害時に自力で避難することが困難な人
連絡期限:6月21日(金)

連絡・問い合わせ先:健康づくり推進課 地域保健係
【電話】47-1043

■電力・ガス・食料品等価格高騰支援給付金
給付対象世帯にご案内の文書を送付します。内容を確認し、必要に応じて手続きをしてください。(原則、令和5年度の電力・ガス・食料品等価格高騰支援給付金の対象となった世帯を除きます)
給付対象世帯(給付額):
(1)新たに令和6年度住民税非課税となる世帯(10万円/世帯)
(2)新たに令和6年度住民税均等割のみ課税世帯(10万円/世帯)
※(1)および(2)の世帯に18歳以下の子ども1人につき5万円を加算(子育て世帯加算)して、給付します。
案内文書発送予定:6月下旬
給付開始予定:7月下旬
申請期限(当日消印有効):9月30日(月)

問い合わせ先:境港市価格高騰給付金窓口(市役所福祉課内)
【電話】46-0251

■道路上にはみ出している樹木などの伐採
夏を迎えると、「道路に樹木や草がはみ出している。」とのお問い合わせが多くなります。
道路を安全に利用するために、道路上にはみ出している草木のせん定・伐採・除草に、ご理解とご協力をお願いします。

◇次のような状況の土地所有者は樹木などの伐採をお願いします
・道路、歩道へ樹木などがはみ出している。
・枯れ木、折れ木などで通行の妨げになる恐れがある。
・竹木・雑草の繁茂で通行への障害がある。
※道路や歩道にはみ出している樹木または倒木などが原因で、歩行者や自動車などの交通事故が起きた際は、樹木などの所有者に賠償責任が問われる場合があります。
※緊急の場合は、道路通行の支障となる樹木や枝などを道路管理者が予告なく伐採、撤去することがあります。

問い合わせ先:管理課 管理係
【電話】47-1076

■(事業主向け)労働保険の年度更新
申告は電子申請や郵送で提出することもできます。期間内に申告およびお支払いをお願いします。
期間:6月3日(月)〜7月10日(水)
必要書類など:5月下旬に、各事業主あてに郵送しています。お手元にない場合はご連絡ください。
集合受付:期間中は、年度更新を受け付けるための会場を設けます。

問い合わせ先:鳥取労働局 労働保険徴収室
【電話】0857-29-1702

■音楽ネットワークコーディネート事業
「音楽ネットワークコーディネート事業」はボランティアとして音楽活動を行いたい演奏家・演奏団体(音楽ボランティア)と音楽鑑賞の機会を広げたい境港市民(団体)を仲介する事業です。
ボランティア登録を希望する演奏家・演奏団体や、音楽鑑賞を希望する人はご連絡ください。
なお、音楽ボランティアを紹介できるのは次のすべてを満たすイベントです。
・公共性がある
・政治、宗教、営利活動ではない
・入場料無料
原則として、音楽ボランティアの派遣に要する経費は無料としますが、費用を必要とする場合は音楽ボランティア、依頼者両者の協議によります。

問い合わせ先:境港市文化振興財団
【電話】44-1000

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU