文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年度 大人のワクチン【任意】予防接種助成~江府町独自の助成について~

19/38

鳥取県江府町

令和6年度の大人のワクチン予防接種助成のうち江府町独自の助成について、ご案内いたします。
助成を受けることができるのは江府町に住所のある方です。
江府町独自助成の予防接種については、任意予防接種となります。接種を希望される方は、予防接種の効果と副反応をよくご理解いただいたうえで接種を受けてください。

■江府町高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種
高齢者肺炎球菌ワクチンは肺炎球菌による肺炎などの感染症を予防し、重症化を防ぐためのものです(すべての肺炎を予防するものではありません)。
江府町では年度中に下記の対象者の方へ、『江府町肺炎球菌予防接種費用助成券』を郵送いたします。

◯接種について
対象者:年度中に75、80、85、90、95、100歳になる方
※これまでに江府町高齢者肺炎球菌ワクチン助成を受けたことがない
接種期間:令和6年4月1日~令和7年3月31日
自己負担額:5,500円
※接種費用の半分を町で助成
接種医療機関:
・江尾診療所
・俣野診療所
ワクチン:バクニュバンス(15価肺炎球菌ワクチン)
※令和5年度まではプレベナー(13価肺炎球菌ワクチン)の接種について助成を行っておりましたが、令和6年度からバクニュバンス(15価肺炎球菌ワクチン)に変更となりました。

■妊娠を希望する女性とその家族への風しんワクチン予防接種
風しんは飛沫感染や接触感染でうつる病気です。妊娠初期の妊婦さんに感染させてしまうと、生まれてくる赤ちゃんの目や耳、心臓に障害が起きることがあります。妊娠中は風しんの予防接種を受けることができないため、妊娠を考えている人や、妊婦がいる家庭の人は予防接種で感染を予防しましょう。

◯接種について
対象者:
(1)妊娠を希望する女性のうち、風しん抗体価が低い人
(2)妊娠している女性の配偶者
(3)妊娠している女性の同居者
(4)妊娠を希望する女性(風しん抗体価が低い人)の風しん抗体価が低い同居者
助成額:8,000円(接種費用から8,000円を除いた額を自己負担)
※接種費用が8,000円未満である場合は、その額。
助成方法:
◎償還払い
※医療機関で全額を支払い、下記担当窓口で申請手続きを行ってください。
〈申請書類〉
(1)風しんワクチン予防接種費助成事業接種済証兼領収書(医療機関発行)又は医療機関発行の領収書(接種内容がわかるもの)
(2)抗体検査の結果がわかるもの(妊娠を希望する女性のみ)
(3)認印
(4)振込口座がわかるもの
※役場に口座登録がない方のみ償還払い
接種医療機関:特に指定はありません。
ワクチン:風しんワクチン又は麻しん風しん混合ワクチン

■帯状疱疹ワクチンの予防接種費用助成
帯状疱疹は日本人の90%以上が持っている水ぼうそうのウイルスが原因で起こります。50歳から発症率が高くなり80歳までに3人に1人が発症すると言われており、加齢や疲労、ストレスなどにより免疫力が低下するとウイルスが活性化して帯状疱疹を発症します。
江府町では令和5年5月から助成を開始しております。

◯接種について
対象者:50歳以上の方
※帯状疱疹ワクチン(シングリックス(R))を未接種の方
接種期間:令和6年4月1日~令和7年3月31日
[1回目]令和7年1月31日まで
[2回目]令和7年3月31日まで
助成対象ワクチンは1回目と2回目の間隔を2か月空ける必要があります。そのため、年度内に2回接種するためには、下記の期間までに接種をお願いします。
自己負担額:1回の接種につき5,000円
※2回接種が必要です。
助成方法:
◎助成券
※指定の3医療機関(下記記載)で接種をされる場合に限ります。
江府町総合健康福祉センターに事前に申請(電話でも可)いたくことで、助成券を郵送いたします。助成券を利用すると、窓口での自己負担が1回の接種につき5,000円になります。
◎償還払い
※指定の医療機関以外で接種をされる場合。
全額を支払い、下記担当窓口で申請手続きを行ってください。
〈申請書類〉
申請書は下記申請窓口にあります。
(1)領収書
(2)認印
(3)診療明細書(予防接種済証などワクチン接種したことがわかるもの)
(4)振込口座がわかるもの
※役場に口座登録がない方のみ
接種医療機関:
・助成券使用可能→江尾診療所、俣野診療所、日野病院
・償還払いで対応→その他医療機関
ワクチン:シングリックス(R)
※2回目だけの助成も可能です。

◆注意事項
任意予防接種は予防接種法により接種が義務付けられていませんので、接種を希望される方は、予防接種の効果と副反応をよくご理解いただいたうえで接種を受けてください。任意予防接種によって健康被害が起こったときは独立行政法人医薬品医療機器総合機構法による救済制度があります。
予防接種について気になることがある場合は、接種される医療機関か下記担当にご相談ください。

申請・問い合わせ先:江府町総合健康福祉センター
【電話】0859-75-6111

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU