文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔南大隅町地域おこし協力隊活動報告〕さいなんたん協力隊だよりVOL.79(令和5年12月)

13/18

鹿児島県南大隅町

■『今年はみんなで米作り』地域おこし協力隊 福元信一郎
今年の稲作も田植えから脱穀までなるべく手作業での昔式稲作と、機械での近代稲作の2つの方法で行いました。
昔式の方は、はまゆう保育園児に田植えから脱穀まで食育の一環で農業体験をしてもらいました。
鹿児島大学の学生も稲刈り・掛け干し・脱穀と農業研修に来てもらい手伝っていただきました。
きつい手作業の農業は担い手・跡継ぎも少ないです。そんな中、園児・学生ともに米作りを楽しんで興味を示していました。
去年は習うのに必死で、手伝いに来てくださった方に楽しんでいただけなかったと反省し、今年は機械に興味のある人・植物に興味のある人等、個々の気持ちに対応し体験内容を考えました。
園児たちは鎌を持つことから全てが初めてで、やりたいことをとことんさせてみました。
学生には歴史・地理・生物・科学と農業に関わる世界も関連付けて考えるように体験してもらいました。
現代は基本1人で作業を行いますが、みんなでする昔ながらの農業の楽しさを知ることができました。
協力隊の立場でできる商売としての農業ではなく、農業の発展継承を目的として色々な方が参加できるように来年もお米を作りたいと思います。

■『たくさんの出会い』地域おこし協力隊 原田志穂子
「ローカルフレンズ鹿児島」をご存じですか。NHK「情報WAVEかごしま」で4月に始まったばかりの新コーナーです。地域にディープな人脈を持つ「ローカルフレンズ」のもとにディレクターが2週間滞在し、地域の宝を見つけるという企画で、その第1回目の滞在地は南大隅町でした。多くの人に出会いながらディープな滞在をされたディレクターの赤崎さんが、南大隅町の魅力を県内に発信してくださっていました。
実はこのコーナーは、NHK札幌の「ローカルフレンズ滞在記」という人気企画をもとにつくられていて、ロゴやイラスト、テーマ曲まで札幌局と同じなんだそうです。
今回その縁で、北海道の枝幸町でカフェを経営されている「ローカルフレンズ」の鷲見さんが南大隅町に来てくださいました。NHK札幌のディレクター、テーマ曲を歌うシンガーソングライターの中西さん、大学教授の金山さんもいらっしゃり、大変にぎやかな1週間となりました。
さて、「南の果ての廃校からお届けするすみっこキャスト!」を合言葉に、専業農家の池之迫博さんを中心として収録・配信しているラジオがあります。北海道のみなさんもゲストとして収録に参加してくださいました。さらに、プロのミュージシャンである中西さんが、「すみっこキャスト」のための短い音楽までつくってくださいました!!とても素敵な曲です。
11月は、他にもたくさんの出会いがありました。日置の農業大学校の先生・学生、京都芸術大学の先生方、岩手県岩泉町で移住コーディネーターをされている穴田さん、農業の研究をされるベトナムの方など。色々なお話を伺うことができ、大変刺激になりました。そしてみなさんが口を揃えて「とっても良いところですね!」と笑顔で帰っていかれるので私も幸せな気持ちになりました。訪れた人が笑顔になる南大隅町、すごいです。

問い合わせ先:役場企画観光課
【電話】24-3113

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU