文字サイズ
自治体の皆さまへ

見逃せない!~お知らせ

26/39

鹿児島県 垂水市

■第75回人権週間
12月4日から12月10日までは人権週間です。私たち一人ひとりが人権問題を「自分自身にもかかわりのあること」として受けとめ、身近な人権問題について関心を持つことが大切です。この機会に、ぜひ身近なことから人権について考えてみましょう。
いじめや虐待、偏見や差別などの嫌がらせ、インターネット上での誹謗中傷などひとりで悩まずお気軽にお電話ください。
時間:午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日、祝日を除く)

問い合わせ・相談窓口:
・鹿児島地方法務局鹿屋支局【電話】0994-43-6790
・みんなの人権110番(全国共通)【電話】0570-003-110
・子どもの人権110番(全国共通)【電話】0120-007-110
・女性の人権ホットライン(全国共通)【電話】0570-070-810
※子どもの人権110番以外の通話料は相談者のご負担となりますのでご了承ください。

■納めた国民年金保険料は「全額」控除の対象です!
令和5年1月1日から令和5年10月2日までの間に国民年金保険料を納付された方に、10月下旬から11月上旬にかけて日本年金機構から「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が順次発送されます。
※ねんきんネットで事前に電子送付希望の登録を行った方は、10月中旬以降にマイナポータルの「お知らせ」に電子送付されます。
※年末調整や確定申告の際は、この証明書または領収証書を添付してください。
令和5年10月3日から令和5年12月31日までに、今年初めて国民年金保険料を納付された方には、令和6年2月上旬に発送される予定です。
※ねんきんネットで事前に電子送付希望の登録を行った方は、令和6年1月下旬にマイナポータルの「お知らせ」に電子送付されます。
控除対象:令和5年1月から令和5年12月までに納められた保険料の全額です。
※ご自身の保険料のほかに、配偶者やご家族(お子様等)の国民年金保険料も控除の対象となります。

問い合わせ先:
ねんきん加入者ダイヤル【電話】0570-003-004
市民課市民係【電話】内線163

■12月28日は窓口時間を延長いたしません。
市民課市民係および税務課では、毎週木曜日19時まで窓口時間を延長しておりますが、12月28日は延長いたしません。なお、令和6年1月4日は通常どおり延長します。

問い合わせ先:
市民課市民係【電話】内線144
税務課管理収納係【電話】内線136

■かごしま就農・就業相談会
農業等を将来の職業として考えている人を対象に相談会が開催されます。
開催日:令和6年1月13日(土)
時間:10時~16時
場所:かごしま県民交流センター
内容:
・面談による各種情報提供、相談等
・新規就農者によるセミナー

問い合わせ先:公益社団法人鹿児島県農業・農村振興協会
【電話】099-213-7223

■こもんそ商品券の使用期限に注意
こもんそ商品券の使用期限は、令和6年1月31日です。
使用期限を過ぎた商品券は無効となりますので、期限内でのお買い物をお願いします。
※商品券の払い戻しはできませんので、お手元に残ることがないように、ご注意ください。

問い合わせ先:垂水市商工会
【電話】0994-32-0225

■30・10運動の実施を心掛けましょう
鹿児島県では、食品ロスの削減に向けた取り組みの一つとして、宴会等での「30・10(さんまる・いちまる)運動」を推奨しています。
○乾杯前後は、「最初の『30分間』は、周りの人と歓談しながら、席を移動せずに料理を楽しみましょう」
○お開き前は、「最後の『10分間』は、自分の席に戻って料理を食べきりましょう」

問い合わせ先:県庁廃棄物・リサイクル対策課
【電話】099-286-2594

■鹿児島県土砂災害警戒区域等マップのスマートフォン版を公開しました
鹿児島県は、鹿児島県土砂災害警戒区域等マップのスマートフォン版を公開しています。
スマートフォン版では見やすさや操作性が向上しているほか、現在地ボタンを使って、今いる場所の土砂災害警戒区域等を簡単に確認することができます。
土砂災害から身を守るために、「日頃の備え」と「早めの避難」を心掛けましょう。

問い合わせ先:県庁砂防課
【電話】099-286-3616

■在留外国人と地域住民との交流を促進する取組等を支援します!(3次募集)
鹿児島県では、在留外国人が住みやすく、また、在留外国人と地域住民の交流を促進する取り組みを行う事業へ補助を行います。
初めての取り組みや、これまでの取組を継続して行う場合も補助の対象になります。地域の在留外国人との交流等に活用してみませんか。
対象団体:自治会(地縁による団体)、特定非営利活動法人、各国友好団体等
※本事業1次募集および2次募集で採択された団体は対象外です。
申し込み方法:応募書類を電子メールまたは郵送で県庁国際交流課に提出
※応募書等は、県ホームページよりダウンロードしてください。
※予算がなくなり次第、募集を終了します。
申し込み期限:12月15日(金)

問い合わせ先:県庁国際交流課
【電話】099-286-2303

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU