文字サイズ
自治体の皆さまへ

自然災害は突然やってきます

5/45

鹿児島県 志布志市

■備えはできていますか?
令和6年8月8日木曜日16時42分。
日向灘の深さ31kmで地震が発生し、宮崎県日南市で最大震度6弱を観測しました。鹿児島県内でも、大崎町で震度5強を観測。本市も震度4の強い揺れを観測し、崖崩れや建物の瓦が落ちるなどの被害が確認されました。
また、8月下旬には台風10号も列島を襲いました。
自然災害は、いつ起きてもおかしくありません。今すぐにでも、身の回りの備えを再度確認しましょう。

■地震への備え
(1)家具類の転倒、落下防止対策
家具などは固定し、転倒・落下を防ぐ対策を行い、避難経路が確保できる配置にしておきましょう。

(2)けがの防止対策
食器棚や窓など、ガラスの飛散防止対策を行いましょう。避難時のけがを防ぐため、スリッパやスニーカーを身近に準備しておきましょう。

(3)非常時持ち出し品の準備
非常時持ち出し品の置き場所を決め、準備しておきましょう。

(4)家族で話し合いをしておく
自分たちの避難経路や避難場所を再確認し、家族の役割分担や安否確認方法などを決めておきましょう。

(5)地域の危険性を把握しておく
「志布志市総合防災マップ」を確認し、お住まいの地域や職場近くの危険箇所などを把握しておきましょう。

(6)防災に関する知識を身につける
新聞やテレビ、インターネットなどを活用し、日頃から防災に関する情報収集を行いましょう。

(7)防災に対する行動力を高める
防災訓練などに参加し、初期消火や応急救護のノウハウを身につけておきましょう。

(8)消火の備えを忘れずに
火災の発生に備えて、消火器などを備えておきましょう。

(9)火災の早期発見、防止対策
住宅用火災警報器の設置に加え、普段使用していない家電製品のコンセントは抜いておくなど火災のリスクを減らす取組を行いましょう。

(10)家屋や塀の強度確認
家屋やブロック塀などは、必要な補強を行いましょう。

■台風への備え
(1)家の周りの対策を行いましょう
大雨が降る前、風が強くなる前に、窓や雨戸は閉めておきましょう。風で飛ばされそうなものは建物の中へ格納しましょう。

(2)家の中に必要な物を揃えましょう
停電に備え、懐中電灯や携帯ラジオ、非常食や飲料水、生活用水を準備しておきましょう。

(3)避難場所の確認を行いましょう
指定されている避難所の確認、避難所までの安全な経路について確認しておくようにしましょう。

(4)最新の気象情報を確認しましょう
「台風情報」や「警報・注意報」などについて、気象庁や市のホームページなどから最新の情報を入手するようにしましょう。

(5)接近中は不要な外出は控えましょう
雨で水量の増した河川や側溝は大変危険ですので、むやみに近づかないようにしましょう。不要な外出は控え、台風が過ぎ去るのを待ちましょう。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU