文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報掲示板「お知らせ」(3)

11/32

鹿児島県 指宿市

■10月は脳卒中月間
脳卒中は脳梗塞・脳出血・くも膜下出血の総称です。人口10万人当たりの脳卒中の死亡率は指宿市は全国平均の1.3倍です。
脳卒中の原因となる生活習慣病を複数患うと脳卒中にかかる確率が飛躍的に高まることが分かっています。寝たきりにならないためにできるだけ早く対策しましょう。
▽主な症状
・顔半分のまひ(片側が下がるなど)
・ろれつがまわらない、言葉が出ない
・手足指がしびれ、激しい頭痛がある

▽あなたは大丈夫?脳卒中チェック
・高血圧症である
・中性脂肪やコレステロールが高い
・糖尿病である
・家族や親族に脳卒中にかかった人がいる
・太っている
・毎日お酒をたくさん飲む(ビール500ml以上、25度の焼酎0.6合以上)
・たばこを吸う
・運動をしていない
・ストレスがたまっている
・塩辛い・脂っこい物が好き
・野菜や果物を食べない

▽脳卒中予防の十カ条
(1)手始めに 高血圧から 治しましょう
(2)糖尿病 放っておいたら 悔い残る
(3)不整脈 見つかり次第 すぐ受診
(4)予防には たばこを止める 意思を持て
(5)アルコール 控えめは薬 過ぎれば毒
(6)高すぎる コレステロールも 見逃すな
(7)お食事の 塩分・脂肪 控えめに
(8)体力に あった運動 続けよう
(9)万病の 引き金になる 太りすぎ
(10)脳卒中 起きたらすぐに病院へ

◇脳卒中月間パネル展示
期間:10月1日(火)~31日(木)
場所:指宿庁舎ロビー

問合せ:健康増進課保健事業係(指宿保健センター内)
【電話】(内線)287

■立地適正化計画に基づく届け出を
誰もが安全に安心して過ごせる持続可能なまちづくりの実現に向けて指宿市立地適正化計画を策定し、公表しています。
計画で定められた区域で一定規模以上の開発行為を行う場合、特定の施設を建築する場合、特定の施設の休廃止を行う場合などには都市再生特別措置法に基づき事前に届け出が必要となります。詳しくはホームページをご覧ください。
計画の公表場所:市ホームページ、都市・海岸整備課都市整備係
届出期限:行為に着手、施設を休廃止する日の30日前まで
届出様式:市ホームページで配布

届け出先・問合せ:都市・海岸整備課都市整備係
【電話】(内線)362・363

■広い土地取引は届け出を
乱開発を防止して秩序ある整備を促進するために一定面積を超える土地取引を行う場合は届け出が必要です。届け出をしないと法律で罰せられることがあります。

●土地を買う人
▽届け出が必要な取り引き
売買や交換、代物弁済、権利金・一時金を伴う賃貸借など(予約を含む)で次に該当するもの
・都市計画区域内で5千平方メートル以上
・都市計画区域外で1万平方メートル以上
※個々の取引面積は小さくても合計で一定面積を超える場合は届け出が必要です。
届出期限:契約締結日(予約を含む)から2週間以内

●土地を売る人
▽届け出が必要な取り引き
都市計画区域内の土地の有償譲渡で次に該当するもの
・道路・都市公園・河川などの予定地で200平方メートル以上
・それ以外で1万平方メートル以上
※区域外は届け出不要です。
届出期限:土地を譲渡しようとする日の3週間前まで

届け出先・問合せ:企画政策課企画係
【電話】(内線)128

■公共基準点付近での作業は注意を
地籍調査や都市再生街区基本調査など全ての測量の基準となる公共基準点を市内全域に設置しています。公共基準点は土地の面積を測る時や境界を復元する時などに使う重要な物です。基準点の近くで工事や作業を行う時は十分注意し、支障となる場合は、必ず事前に相談してください。

相談・問合せ:
建設監理課地籍調査係【電話】(内線)343・344
〔山〕市民福祉課市民税務係【電話】(内線)123
〔開〕市民福祉課市民税務係【電話】(内線)131

■狩猟の解禁
解禁期間:
・イノシシとニホンジカ 11月1日(金)~令和7年3月15日(土)
・その他の狩猟鳥獣 11月15日(金)~令和7年2月15日(土)
解禁時間帯:日の出~日没
解禁中の注意事項:
・野山に入る時は目立つ服装で他の狩猟者がいる場合は声を掛けてください
・住居地域・公園・公道など人の往来がある場所での銃猟は禁止されています
※事故が発生した場合は指宿警察署【電話】22-2110か市に連絡してください。

問合せ:耕地林務課林務管理係(いぶすき農業支援センター内)
【電話】(内線)719

■台風被害による森林補助金
台風被害のあった森林を放置すると水を蓄える機能が低下し山崩れなどの災害の原因となります。被害のあった森林の伐採や造林を行う際に県の補助制度を利用できる場合があります。制度を活用して森林機能の保全・回復に努めましょう。
補助制度(補助率):
・造林補助事業(36~72%)
・みんなの森づくり県民税関係事業(70%)
申請先:県南薩地域振興局林務水産課林務係
【電話】0993-52-1335
※森林の伐採や造林についてはかごしま森林組合いぶすき支所【電話】28-1011に問い合わせてください。

問合せ:耕地林務課林務管理係(いぶすき農業支援センター内)
【電話】(内線)719

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU