広報わっさむ お知らせ版 令和7年10月20日号
発行号の内容
-
講座
10/26(日)~ 町民文化祭共催事業「小林白炎アート体験教室・作品展」 子どもから大人まで、だれもが楽しめるアート体験教室を開催します。 自分だけのメッセージアートを描いてみませんか。 また、講師の小林白炎さんと小林紀子さんによるアート作品展も図書館内にて開催しますので、ぜひご覧ください。 ◆作品展 期間:10月26日(日)~11月15日(土) ※(月)・月末休館 場所:図書館ロビー「命の言霊~小林白炎作品展~」(墨絵) 図書館 閲覧室「小林紀子 いやし展」(パステル...
-
イベント
11/3(月) 令和7年度 和寒町表彰式 表彰式では、各分野での功績や功労のある方、活躍された方などを称え、功労章、功労表彰、善行表彰、ふるさと永住功労表彰、褒賞、文化奨励賞、スポーツ奨励賞の贈呈を行います。 表彰式は、ご家族や一般の方も会場内でご覧になることができます。希望される方は式典開始前に会場にお入りください。 日時:11月3日(月・祝)午前10時~ 場所:公民館 問合せ:総務課庶務係 【電話】32-2421
-
くらし
11/11(火) 「農業者年金巡回相談会」を開催します 北海道農業会議より「農業者年金派遣相談員」を迎えて、巡回相談会を開催します。 対象者は町内の農業者年金待機者等(60歳以上の旧制度・新制度年金受給予定者等)で、年金の受給に向けて制度の説明を行い、希望者には個別相談を実施します。 日時:11月11日(火)午後1時30分 場所:町民センター 3階 大集会室 申込み:出席希望者の年金試算結果、資料等を用意する必要があるため、10月31日(金)までに農業...
-
講座
11/13、28、12/4(木) 公民館講座「シニア世代向けYOSAKOIソーラン講座」 YOSAKOIソーランを踊ってみませんか。YOSAKOIソーランを通して健康な体作りを目指しましょう! 講師と和寒町のYOSAKOIチーム「和凛-KARIN-」が丁寧に指導をしてくれますので、未経験者でも安心してご参加いただけます。どうぞお気軽にお申込みください。 日時: 11月13日(木)午前10時30分~お昼12時 YOSAKOI体操(下肢筋力 and 骨強度アップ) 11月28日(木)午前1...
-
講座
11/14(金) 介護予防講演会「耳の聞こえと認知症予防」 最近、耳が聞こえにくいと感じることはありませんか?耳の聞こえにくさは、相手の話が聞き取りづらくなるだけではなく、認知機能にも影響を与えることが分かってきました。「いつ受診すればいいのか」「補聴器は必要なのか」など、耳の聞こえと認知症の関係について、わかりやすくご講演いただきます。ぜひご参加ください。 日時:11月14日(金)午前10時~午前11時30分 場所:保健福祉センター 講師:旭川医科大学 ...
-
くらし
大規模な土地取引には届出が必要です 国土利用計画法に規定する一定面積以上の土地取引を行ったときは、契約締結日から2週間以内に、譲受人は土地の利用目的などを土地の所在する市町村に届出をする必要があります。 和寒町の届出の対象となる面積:10,000平方メートル以上 ・届出をしないと法律で罰せられることがあります。届出期限が過ぎた場合でも、届出が必要です。 ・制度の詳細や届出様式等については、町のホームページをご覧いただくか、お問い合わ...
-
くらし
干支表紙最後!うま(午)年 広報わっさむ1月号 表紙モデル募集!! 平成27年広報わっさむ1月号のひつじ(未)年生まれの方を表紙のモデルにし、毎年1月にその年の干支の方を対象にして表紙を飾っていました。 うま(午)年生まれの方を最後に広報わっさむ1月号の干支の方をモデルとした表紙を終了します。 ぜひうま(午)年生まれの方の表紙モデルを募集します。 撮影日・場所:11月7日(金)午後3時~午後7時 11月8日(土)午前9時~お昼12時 町民センター1階 町民研修室 ...
-
くらし
防災無線の放送時間変更について 11月1日(土)より、防災無線の放送時間が下記のとおり変更となりますのでお知らせします。 放送時間: 朝 午前7時15分 昼 お昼12時15分 夜 午後6時45分 問合せ:総務課情報防災安全係 【電話】32-2421
-
くらし
保養センターの営業時間の変更について 11月1日土より、保養センターの営業時間が下記のとおり変更となりますのでお知らせします。 営業時間:午後4時~午後9時 問合せ:住民課環境衛生係 【電話】32-2422
-
くらし
新築・取壊家屋の届け出はお済ですか? (1)届け出が必要な場合 ◆家屋の新築・増改築 令和7年中に完成または、完成予定の家屋(車庫・納屋・物置等も含む)につきましては届け出が必要です。 後日家屋の評価に伺います。 ◆家屋の取り壊し 令和7年中に取り壊したまたは、取り壊す予定の家屋(車庫・納屋・物置等も含む)も届け出てください。 後日、税務係が現地を確認させていただきます。 固定資産税は、1月1日時点の状況で課税されます。1月1日以前に...
-
くらし
和寒町長選挙及び和寒町議会議員補欠選挙立候補予定者説明会のお知らせ 和寒町長の任期は令和8年1月23日で満了となるため、公職選挙法第33条の規定により、下記のとおり選挙を執行します。 現在、欠員となっています和寒町議会議員1名の補欠選挙について、公職選挙法第113条第3項の規定により、町長選挙と併せて執行します。 なお、立候補予定者説明会を次のとおり開催しますので、関係者は定刻までにご参集ください。 ◆立候補予定者説明会 日時:令和7年12月10日(水)午後1時3...
-
スポーツ
12/7(日) 第40回全町ミニバレー大会 日時:12月7日(日)午前9時~受付 午前9時30分~開会式 場所:総合体育館 対象者:町内在住の高校生以上、町内に勤務する一般男女 参加料:1チーム500円(当日徴収します) カテゴリー:1チーム6名以内(4人制交替2名) ・混成の部(コート内男2名・女2名)・女子の部(女性のみ) ・50歳以上の部(男女フリー) ルール:全日本ミニバレーオフィシャルルールに準ずる 申込先: ・申し込み用紙を提出...
-
その他
その他のお知らせ(広報わっさむ お知らせ版 令和7年10月20日号) 2025.10.20発行 NO.400 編集:総務課情報防災安全係 【電話】32-2421 ※お知らせ版は全ての人が読みやすいユニバーサルデザインフォントを使用しています
