宝塚市(兵庫県)

新着広報記事
-
くらし
【特集】令和7年度 施政方針(1) 5月22日、宝塚市議会で森臨太郎市長が市政運営に向けた基本的な考え方と今年度の主な施策を示す施政方針を表明しました。その概要をお伝えします。 世界は今、気候変動や地域紛争、少子高齢化、物価高騰など、大きな変動期を迎えています。宝塚市も重大な分岐点に立つ今こそ、私が公約に掲げた「ひとりひとりにやさしい、ささえあいのまち宝塚」という目標を見失うことなく、市政の軸を貫くことが重要です。その実現には、これ...
-
くらし
【特集】令和7年度 施政方針(2) ■令和7(2025)年度の主要な事業 ※議会での審議結果により、掲載内容が変更となる場合があります ◆子ども・教育 ◇〔新規〕GIGA用タブレット等の更新 13億3,348万円 児童生徒用タブレット端末やデジタルドリルについて、令和8年度の更新に向けて事業者を選定し、個別最適な学びと協働的な学びを推進します。 ◇給食費の補助 1億1,610万円 国からの交付金を活用し、食材購入費の高騰分を市が負担...
-
くらし
今月のトピックス(1) ■地域の子育て支援団体に助成します 市内で自主的に子育て支援活動に取り組む団体に、活動経費の一部を助成します。 (※1)新規立ち上げ団体は備品購入費を加算 (※2)学生ボランティアが参加する場合は加算あり 対象者:市内に活動拠点があり、構成員が5人以上(3分の2以上は市民)で、子育て支援活動を継続的に実施できる団体 申込み:子ども家庭支援センターなどで配布する申込書を6月2日(月)〜30日(月)に...
-
くらし
今月のトピックス(2) ■TAKARAZUKA創業塾 起業に必要な知識やお得な制度を学べるほか、起業を志す人同士で交流できるセミナーを実施します。 修了した人には、法人設立時の登録免許税減免など複数の優遇措置があります。詳細は本紙二次元コードから。 日時:7月5・12・19日、8月2日10時~17時(土曜、全4回) 場所:宝塚商工会議所 料金:5千円 定員(先着):60人 対象者:独立・起業を考えている人、5年以内に創業...
-
くらし
Information(暮らし) ■市営住宅の入居者を募集 申込み:6月2日(月)~13日(金)9時~19時(日曜は18時まで) 方法:6月2日(月)から市営住宅管理センター(ソリオ2)、住まいづくり推進課、各SC・SS、各人権文化センターで配布する申込書(本紙二次元コードからダウンロード可)を市営住宅管理センターへ持参 ※申し込み要件あり 問合せ:市営住宅管理センター 【電話】85・1091 ■戸籍への振り仮名記載が開始 5月2...
広報紙バックナンバー
-
広報たからづか 2025年6月号No.1336
-
広報たからづか 2025年5月号No.1335
-
広報たからづか 2025年4月号No.1334
-
広報たからづか 2025年3月号No.1333
-
広報たからづか 2025年2月号No.1332
-
広報たからづか 2025年1月号No.1331
-
広報たからづか 2024年12月号No.1330
-
広報たからづか 2024年11月号No.1329
-
広報たからづか 2024年10月号No.1328
-
広報たからづか 2024年9月号No.1327
-
広報たからづか 2024年8月号No.1326
-
広報たからづか 2024年7月号No.1325
-
広報たからづか 2024年6月号No.1324
自治体データ
- HP
- 兵庫県宝塚市ホームページ
- 住所
- 宝塚市東洋町1-1
- 電話
- 0797-71-1141
- 首長
- 森 臨太郎