宝塚市(兵庫県)

新着広報記事
-
しごと
【特集】介護のオシゴト(1)
超高齢化が進む日本で、社会に欠かせない存在となっているのが介護職です。高齢者の自宅での暮らしをサポートするヘルパーや、最適なケアプランを考えるケアマネジャー、地域全体を支える地域包括支援センター職員―今号は在宅介護に関係する3職種へのインタビューを通じて、仕事のやりがいや思いなど介護職の魅力をお届けします。 ■介護の現状 高齢化により介護需要が高まる一方、支え手となる15〜64歳の生産年齢人口は大…
-
しごと
【特集】介護のオシゴト(2)
■地域包括支援センター 長尾地域包括支援センター所長 玉井雄一郎さん Q:どんなお仕事ですか? 地域包括支援センターは、介護や健康、医療などさまざまな面から、地域で暮らす高齢者の皆さんを支えるための拠点です。 センターでは、高齢者やその家族、地域の方々からのご相談について、保健師・社会福祉士・主任ケアマネジャーなど、専門的な知識を持った人たちが、関係機関と協力しながら支援を行っています。その他高齢…
-
くらし
山﨑晴恵市長からのメッセージ
春の暖かさを爽やかな風が運んできました。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 本年4月18日をもって、私は宝塚市長を退任いたします。みなさまと一緒に過ごした4年間は、とても素晴らしい日々でした。心から感謝いたします。 まさにコロナ禍という有事で始まりました山﨑市政では、市民や事業者のみなさまは新型コロナ感染症拡大により様々な影響を受けており、その生活を守ることを一番に考えるべきときでした。何とかコ…
-
くらし
PHOTO NEWS
■3/6 市民文化賞・市民スポーツ賞・すみれ賞を贈呈 文化の向上やスポーツの振興、市民生活の各分野で市のまちづくりに貢献した人たちが表彰されました。 ■3/15 手塚治虫記念館開館30周年企画 荒木飛呂彦(ひろひこ)トークショーを開催 漫画家・荒木飛呂彦さんが代表作「ジョジョの奇妙な冒険」に込めた思いや、手塚作品との出会いなどを語りました。
-
その他
宝塚市大使 吉田義男さんを偲(しの)んで
元阪神タイガース選手・監督で宝塚市大使の吉田義男さんが、2月3日にご逝去されました。享年91歳でした。吉田さんは本市お住まいのご縁で平成13(2001)年に宝塚市大使に就任いただき、これまで宝塚市の魅力発信に多大なるお力添えをいただきました。 ここに謹んでご冥福をお祈り申し上げます。 ■吉田義男(よしだよしお)さん 阪神タイガースで入団1年目からレギュラーとして活躍。華麗な守備と盗塁を魅せ、「今牛…
広報紙バックナンバー
-
広報たからづか 2025年4月号No.1334
-
広報たからづか 2025年3月号No.1333
-
広報たからづか 2025年2月号No.1332
-
広報たからづか 2025年1月号No.1331
-
広報たからづか 2024年12月号No.1330
-
広報たからづか 2024年11月号No.1329
-
広報たからづか 2024年10月号No.1328
-
広報たからづか 2024年9月号No.1327
-
広報たからづか 2024年8月号No.1326
-
広報たからづか 2024年7月号No.1325
-
広報たからづか 2024年6月号No.1324
-
広報たからづか 2024年5月号No.1323
-
広報たからづか 2024年4月号No.1322
自治体データ
- HP
- 兵庫県宝塚市ホームページ
- 住所
- 宝塚市東洋町1-1
- 電話
- 0797-71-1141
- 首長
- 森 臨太郎