広報さまに 令和7年8月号

発行号の内容
-
健康
保健福祉センター きらく ■8~9月 きらく事業カレンダー ■産婦人科・小児科オンライン お盆休みのお知らせ 小児科医、産婦人科医、助産師に無料でスマホから相談することができる「産婦人科・小児科オンライン」。お盆休みの相談体制を以下のとおりお知らせします。 いつでも相談:お休みなし 夜間相談:8/9~11、16、17はお休み 日中助産師相談:8/9~12、14、16、17はお休み ウェブサイトから質問を送ると原則24時間以...
-
健康
子宮・乳・大腸がん検診・骨粗しょう症検査のお知らせ 日にち:10月20日(月) 会場:保健福祉センターきらく 申込期間:8月4日(月)~9月30日(火) 申し込み:保健福祉課保健推進係 【電話】36-5511 ○無料クーポン券をお持ちのかたへ ご利用される場合は、お申し込みの際にお伝えください。クーポンの使用期限は令和8年3月31日です。 ○個別検診について 集団検診と同じ料金で受診できます。詳細は保健福祉課保健推進係の保健師までお問い合わせくださ...
-
くらし
男性料理教室 料理の基本を『たのしく』・『おいしく』・『かんたん』に管理栄養士がお教えいたします。まったく料理をしたことがない初心者さんも大歓迎です!1回の体験参加でも構いません。ぜひお気軽にご参加ください! 開催日: ・第1回 9/17(水) ・第2回 11/27(木) ・第3回 1/21(水) 時間:10:00~12:00 対象者:町内在住で65歳以上の男性 内容:調理実習、食事のおはなし など 場所:保健...
-
健康
ヘルシーアップ教室のご案内 運動」と「食事」について、運動専門の講師と管理栄養士から学べる教室を開催します。興味のあるかたはご近所さん・お友達をお誘いのうえ、ぜひご参加ください! 日程: ※運動教室は、専門の講師が来て実施します。 ※「1クールだけ参加」、「運動教室のみ参加」、「料理教室のみ参加」など、ご自分で自由に決めていただいて構いません。 対象:町内在住の30歳以上のかた 参加費: ・運動教室(測定含む)1回につき10...
-
くらし
北リアスの砂浜に魅せられて ~岩手県野田村~ No.275 ■笑顔あふれるふれあいの場 村社会福祉協議会(澤口栄一会長)主催の「野田村ボランティアまつり」が7月5日に村保健センターで開催されました。 村内外で活動するボランティア団体や地域活動団体により、輪投げコーナーや作ってあそぼうコーナー、物販コーナーなどが出店され、親子連れをはじめ多くの来場者で賑わいました。 イベントの締めくくりには、お楽しみ抽選会が行われ、当選番号が発表されるたびに歓声が起こり、会...
-
その他
人のうごき 令和7年6月末現在。 ( )内は前月比 人口 3,730(+4) 男 1,804(+6) 女 1,926(-2) 世帯数 2,023(+2)
-
その他
その他のお知らせ(広報さまに 令和7年8月号) ■今月の表紙 幼児センター運動会 ~響け!青空のマーチ~ ■様似町からのお知らせを配信しています!みなさんの登録をお願いします! ・LINE ・X ・登録制メール ■住宅用火災警報器 交換のおすすめ ■あとがき ・8月といえば夏。夏といえば、お祭りにBBQ、海水浴などアウトドアが盛りだくさん。元々インドア派でしたが、広報になってすっかり外に出る機会が増えました。インドアな日々が懐かしいなと思いつつ...
- 2/2
- 1
- 2