広報めいわ 2025年10月号
発行号の内容
-
くらし
宝くじ助成で整備を実施しました 一般財団法人自治総合センターの宝くじ社会貢献広報事業「コミュニティ助成事業」を活用し、令和7年度事業において大淀三世古自治会のコミュニティ活動備品の整備を行いました。 地域の公民館を積極的に活用することで、持続的な地域コミュニティ活動の活性化が期待されます。
-
講座
明和観光商社からのお知らせ ■斎宮満月 yoga 今年もやります! 「もうすぐ満月ヨガ」で、ココロとカラダを整えましょう。 ひととき、星空を眺め、風を感じながら自然に身をゆだねて… 日時:10月5日(日)観月会の夜 一部…午後5時30分~6時15分 二部…午後6時30分~7時15分 場所:さいくう平安の杜 定員:各回20人 参加費:500円 持ち物:ヨガマット・水分・タオル・虫よけ・懐中電灯(足元灯として) その他:ヨガマッ...
-
くらし
最大震度別地震回数/人のうごき ■最大震度別地震回数(令和7年8月1日~31日) ※役場に設置の計測震度計による。 ■人のうごき ◇9月の人口 総人口:22,533人 男:10,836人 女:11,697人 世帯数:9,736世帯 ◇8月中の主な増減 出生:9人 死亡:20人 転入等:50人 転出等:41人
-
イベント
小林農産ふるさと会館からお知らせ ■おはなし会 ◇おはなし小槌(対象:幼児から大人まで) 日時:10月26日(日)午後2時~ 場所:1階児童室 内容: 絵本「とん ことり」「だめだめネコはこまったゾウ」 紙芝居「これはりんご」 ◇会館スタッフ(対象:乳幼児向け) 日時:10月23日(木)午前11時~ 場所:1階児童室 ■ワークショップ ◇「ちぎり絵をつくろう」 ※三重県環境学習情報センター 日時:10月25日(土)午前10時~正午...
-
イベント
令和7年度認知症映画上映会 ■上映作品『オレンジ・ランプ』字幕あり ※2023年/100分/監督…三原光尋/企画・脚本・プロデュース…山国秀幸/脚本…金杉弘子 出演:貫地谷しほり、和田正人 ほか あなたの大切な人が認知症になったら?あるいは、あなた自身が認知症になったら?これは、39歳で若年性認知症と診断された夫とその妻の9年間の軌跡を、実話に基づき描き出す、優しさに満ちた希望と再生の物語。 日時:11月16日(日) 午前の...
-
くらし
役場等電話番号一覧 総務課 【電話】52-7111 防災安全課 【電話】52-7110 税務課 (課税)【電話】52-7113 (収納)【電話】52-7143 議会事務局 【電話】52-7122 まちづくり戦略課 【電話】52-7112 会計課 【電話】52-7121 産業振興課 【電話】52-7118 農業委員会事務局 【電話】52-7149 建設課 【電話】52-7119 上下水道課 【電話】52-7120 こど...
-
くらし
明和町行政チャンネル番組表〈10月2日(木)〜11月6日(木)〉 明和町行政チャンネルは「松阪ケーブルテレビ」網で放送しています。放送内容は、原則として毎週木曜日の正午(午後0時)に更新します。また、放送内容・時間等を予告なく変更する場合がありますので、ご了承ください。 詳しくは、総務課(【電話】52-7111)へお問い合わせください。 放送時間:午前0時から午後12時(翌日午前0時)まで 番組:明和町情報番組め~ナビ 毎時0分~…ニュース 15分頃~…トピック...
-
その他
その他のお知らせ(広報めいわ 2025年10月号) ■表紙 スポーツ交流イベントの様子 詳しくは本紙2ページをご覧ください ■明和町の情報を発信! ・公式LINE ・明和町ホームページ ・明和町公式動画 ・公式X(旧ツイッター) ・公式インスタグラム(広報) ※詳しくは本紙掲載の二次元コードからご確認ください。 ■広報めいわ No.696 令和7年(2025年)10月号 発行日:令和7年10月1日 発行:三重県明和町 〒515-0332 三重県多気...
