北九州市政だより 戸畑区版 とばた 令和7年4月1日号

発行号の内容
-
くらし
4月の無料相談
(1)法律人権相談 金銭・土地・家屋・人権・相続・親族などの相談に弁護士が、いじめ・虐待や悩み事などの相談に人権擁護委員が応じます。 日時:8日(火)13時30分~16時30分 定員・定数:先着12組 申し込み:7日8時30分から問い合わせ先へ。 (2)行政相談 国の仕事やサービス、各種制度の手続きについて、お困り事や苦情、要望などに行政相談委員が応じます。 日時:9日(水)13~16時 (3)こ…
-
くらし
境界問題無料相談会
土地家屋調査士が応じます。 日時:4月9日(水)13~16時 場所:福岡県土地家屋調査士会北九州支部(小倉北区田町) 定員・定数:先着5組(1組30分間) 申し込み:4月3日10時から問い合わせ先へ。 問合せ:同会事務局 【電話】092-741-5780
-
子育て
福岡県ママと女性の就業支援センターの出張相談
働きたい女性の相談に、専門コーディネーターが応じます。 日時:4月22日(火)10時10分~15時10分 場所:子どもの館(黒崎駅西側、コムシティ7階) 対象:女性の求職者 定員・定数:4人 申し込み:4月3~18日に問い合わせ先へ。 問合せ:同センター 【電話】093-533-6637
-
講座
4月の図書館だより
◆小さい子の絵本の時間 日時:2日(水)・9日(水)・16日(水)・23日(水)の10時30分~11時 ◆おはなしどん 日時:5日(土)10時30分~11時 ◆Candy Chameleonsの英語でお話し 日時:12日(土)10時30分~11時 ◆おはなしの木 日時:19日(土)10時30分~11時 ◆おはなしのこみち 日時:26日(土)10時30分~11時 ◆山田のおじいさんの絵本ミュージカル…
-
くらし
上下水道お客さまセンター受け付け日時変更のお知らせ
4月1日から上下水道お客さまセンター(コールセンター【電話】093-582-3031)の電話受け付けは月~金曜日(祝・休日、12月29日~1月3日を除く)の8時30分~18時までとなります。4月の繁忙期には土曜日も8時30分~18時まで電話受け付けを行います。 問い合わせ:上下水道お客さまセンター 【電話】093-582-3031 ※水道の開始・中止・名義変更などの申し込みは、インターネットで24…
-
くらし
狂犬病予防注射と飼い犬登録を
生後91日以上の犬は、一生に1回の飼い犬登録と年に1回の狂犬病予防注射が必要です。注射料金は1頭3400円(未登録の犬は別に3000円が必要。ただしマイクロチップ特例制度対象の場合は除く)。通知はがきの問診欄に当日の健康状態を記入の上、飼い犬が逃げないように首輪などをしっかり締めて来場してください。荒天中止。なお、獣医師の判断により注射ができない場合もあります。狂犬病予防注射は動物病院でも接種する…
-
健康
健康だより
注1)「特定健診無料受診券」、「北九州市国民健康保険被保険者証」が必要。75歳以上を対象とした「後期高齢者健康診査」については福岡県後期高齢者医療広域連合【電話】092651-3111に問い合わせを。 注2)70歳以上の人などを対象にした無料制度があります。年齢のわかるものが必要。 検診についての申し込み:(1)集団検診予約センター【電話】0570-783-077【電話】093-953-6168 …
-
その他
その他のお知らせ(北九州市政だより NO.1479 令和7年4月1日号 戸畑区版)
■北九州市政だより NO.1479 令和7年4月1日号 戸畑区版 ・時間は24時間表記 ・料金について記載のない催しは入場無料(参加無料) 戸畑区人口:5万4789人 世帯数:2万7812世帯 (令和7年3月1日現在) ※区役所(出張所を除く)の一部窓口業務は毎週木曜日(祝日・年末年始を除く)の19時まで延長しています ◆はがき・往復はがきの記入方法(下記参照) [申し込みはがき「基本事項」の記入…