倉敷市(岡山県)

新着広報記事
-
スポーツ
〔特集1〕ファジアーノ岡山公式戦倉敷サンクスマッチ ~J1で躍動する選手たちを一緒に盛り上げよう!!~ 今季サッカーJ1に初昇格し、躍動を続けているファジアーノ岡山。9月13日(土)の名古屋グランパスとの一戦を「倉敷サンクスマッチ」として開催します。当日は、アンケートに答えた人に選手サイン入りグッズや特産品が当たる抽選会や、デニムストラップのワークショップなど、イベントを実施! ・試合前には、事前申し込みで参加者を募ったニアザピッチや、伊東市長のあ...
-
くらし
〔特集2〕児島学校給食共同調理場が完成しました! 海技大学校児島分校跡地(児島味野)に児島学校給食共同調理場を整備しました。2学期から市内の小・中学校15校へ安全・安心な給食を提供していきます。 場所:児島味野4051-2 ■適切な衛生管理と最新鋭の調理機器を導入 ・調理エリアへの入室は、エアシャワーや手洗い消毒などで、ほこりや細菌などの侵入を防止 ・高い安全性を確保する衛生管理手法(HACCP(ハサップ))に基づき、食材や作業ごとで区域を明確に...
-
くらし
〔お知らせ〕倉敷中央学校給食共同調理場が文部科学大臣から表彰されました! 学校給食の普及と充実を図る文部科学大臣表彰の令和7年度「学校給食優良学校等」部門に、倉敷中央学校給食共同調理場が選ばれました。レトルト食品を製造できる高温高圧調理機を活用した、安全で効率的なアレルギー代替食の調理や、規格外などで廃棄されていた地元食材を給食用のレトルト食品に加工し、食品ロス削減につなげる取り組みなどが評価されました。 問い合わせ先:教育委員会保健体育課 【電話】426-3835
-
子育て
〔特集3〕倉敷市こどもまんなかアクション! 市は、子どもに関する政策を社会の中心に置く「こどもまんなか社会」の実現を目指し、こども家庭庁が推進する「こどもまんなか応援サポーター」宣言を行っています。 これまでも「子育てするなら倉敷でと言われるまち」を目指してきた倉敷市は、この宣言により、子育て環境をさらに充実させ、子育て世帯をより強力に支援していきます。 ■気軽に相談してください!健やかな妊娠・子育てを応援しています 「妊娠・子育て中に、ど...
-
くらし
「倉敷ふれあいの丘公園」を市民の皆さまにプレオープンします 9月17日(水)~30日(火)(24日(水)は休園) 10月4日(土)の「倉敷ふれあいの丘公園」開園に先立って、市内在住の人を対象にプレオープンを実施します。倉敷ふれあいの丘公園は、山陽ハイツ跡地に整備した、自然や地形を活(い)かした多世代が集い憩える場で、災害時には活動の拠点となる都市防災公園です。 プレオープンでは、県内最大級の大型複合遊具「有城(あるき)わくわくタワー」や「ふわふわドーム」で...
広報紙バックナンバー
-
広報くらしき 2025年9月号
-
広報くらしき 2025年8月号
-
広報くらしき 2025年7月号
-
広報くらしき 2025年6月号
-
広報くらしき 2025年5月号
-
広報くらしき 2025年4月号
-
広報くらしき 2025年3月号
-
広報くらしき 2025年2月号
-
広報くらしき 2025年1月号
-
広報くらしき 2024年12月号
-
広報くらしき 2024年11月号
-
広報くらしき 2024年10月号
-
広報くらしき 2024年9月号
自治体データ
- HP
- 岡山県倉敷市ホームページ
- 住所
- 倉敷市西中新田640
- 電話
- 086-426-3030
- 首長
- 伊東 香織